アブソルート ウォッカ アンディ ウォーホル エディション ハードリカー (アブソリュート)

商品番号 9903000010967
当店特別価格 ¥ 1,326 税込
[ 12 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

アブソルート ウオッカは、1979年、ニューヨークで海外進出を果たしました。その味わいはすぐに口コミで広がり、瞬く間に米国中、そして世界中で人気を集めることになりました。しかし、実はアブソルートのピュアで自然な味わいを支えるレシピの起源は、さらに昔にさかのぼります。アブソルート ウオッカの象徴であるボトルの原型となった、ストックホルムの骨董品店で売られていた18世紀の薬瓶も・・・。

アブソルート ウオッカは自然の材料のみから造られており、他の一般的なウオッカとは違い、糖分を一切加えていません。実のところ、アブソルートは最もピュアなウオッカなのです。けれども、その純度には味わいがあります。豊かで濃厚、複雑にしてなめらかで芳醇。麦の特徴がしっかりありながら、ドライフルーツのほのかな後味が感じられます。

1879年、ラルス・オルソン・スミスが連続式蒸留器を導入しAbsolut Rent Branvin(アブソルート・ピュア・ウオッカ)を製造。通常、ウオッカの蒸留は3回から4回ですが、彼は何度も連続して蒸留することで、独特の風味を持つウオッカを生み出しました。そして100年後。アブソルート・ピュア・ウオッカは「アブソルート」と名を変えて、再び歴史の表舞台に登場します。当時と同様、アブソルートはラルス・オルソン・スミスの生まれ故郷であるオフスで造られています。また、アブソルートの原料となる小麦もオフスで生産されています。アブソルートの製造法も、ウオッカの本当の味も、この先もずっと変わることはないでしょう。

アブソルート ウオッカの主原料は、水と冬小麦。水はオフスにある深い井戸から汲み上げた不純物のない水。冬小麦は、秋口に蒔かれ、翌年刈り入れられる特別な小麦。冬の間、スウェーデンの雪の下で過ごす時間が強い麦を造り出します。

では、それだけピュアなアブソルート ウオッカになぜ割り材を加えるのでしょう?実は、それにはちゃんと理由があるのです。ウオッカは純度が高いほど、他の香りともよくブレンドするのです。つまり、アブソルート ウオッカは、他の材料の風味を最高に引き出すことができるということ。そして、様々な味わいを楽しんで頂けるということなのです。
アブソルート ウォッカ アンディ・ウォーホル・エディション 40% 750ml

アンディ・ウォーホルが、1986年、アブソルートのために初めて描いたボトルを3Dで再現したデザインです。アンディ・ウォーホルが描いた鮮やかなカラーのロゴを配し、ウォーホルの手書き 文字のスタイルで商品説明が記載されています。ボトル上部にあるL.O.スミスのメダリオンも、デザインに忠実なビビッドなカラーで再現されています。背面はウォーホル風のラフでアーティスティックなタッチで黒く塗られており、背面 からの光を遮るため、ボトルが棚に置かれたとき、他のボトルとは違う独特の雰 囲気を醸し出します。また背面には、ウォーホルの小さなポートレイトとサインが描かれています。

良質な原料にこだわる究極のプレミアムウオッカ。穀物を思わせるリッチで複雑な香味の中に、ほのかにドライフルーツの香りが漂う。連続蒸留法によって一切の不純物をろ過した、リッチでなめらかな味わいと、芳醇なフルボディテイスト。
1986年にアンディ・ウォーホルが描いたデザイン


返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。