モレ サン ドニ プルミエ クリュ 一級 クロ デ ゾルム 2023 蔵出し品限定品 ドメーヌ レミ ジャニアール元詰
Morey Saint Denis 1er Cru Clos des Ormes

商品番号 0102021059873
当店特別価格 ¥ 11,954 税込
  • 赤ワイン
  • フランス
  • フルボディ
  • 辛口
[ 109 ポイント進呈 ]

モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級・“クロ・デ・ゾルム”[2023]年・蔵出し品限定品・ドメーヌ・レミ・ジャニアール元詰・AOCモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級・1951年植樹のV.Vのピノ・ノワール使用・フランス・アシェットガイド誌2022年版で満点3つ星★★★&クープ・ド・クール獲得(ノーマルのV.V)

Morey Saint Denis 1er Cru Clos des Ormes 2023 Domaine Remi Jeanniard AOC Morey Saint Denis 1er Cru

  • 生産年2023
  • 生産者ドメーヌ・レミ・ジャニアール元詰
  • 生産地フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ/モレ・サン・ドニ/ AOCモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級
  • タイプ赤 フルボディ 辛口
  • テイストフルボディ
  • ブドウ品種ピノ ノワール
  • 内容量750ml

入手困難!高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!シャンボール・ミュジニーとジュヴレ・シャンベルタン村の間にある5つのグラン・クリュを持つ小さな村、モレ・サン・ドニ一級!しかも特級クロ・ド・ラ・ロッシュに隣接するクロ・デ・ゾルム!特級クロ・ド・ラ・ロッシュの下方に位置し、ジュヴレ・シャンベルタンにほど近い人気銘醸畑“クロ・デ・ゾルム”! (特級畑「クロ・ド・ラ・ロッシュ」の真下に位置し、この特級畑と非常によく似たミネラル分豊富な粘土石灰質土壌を持っています。モレ・サン・ドニ村の北寄り、ジュヴレ・シャンベルタン村に近い場所にあり、ジュヴレ・シャンベルタン的な力強さとシャンボール・ミュジニー的な繊細さの両方が感じられる区画で「クロ」は”囲われた畑”、「ゾルム」は”ニレ(楡)の木”を意味し、「ニレの木に囲まれた畑」といった意味)  しっかりとした酸とタンニンを持ち、素晴らしい風格すら感じる、非常にポテンシャルの高いモレ・サン・ドニ・クロ・デ・ゾルム畑!しかも大人気グレイトヴィンテージ[2023]年もの!

しかも造り手は、ついにフランス・アシェットガイド誌2022年版で満点3つ星★★★&クープ・ド・クール獲得 (ノーマルのV.V) !モレ・サン・ドニ本拠地で2004年設立の新進ドメーヌ!レミ・ジャニアール!20年間お父さんの下 (ドメーヌ・ジャニアール・マルセル) で経験を積んだ真のブルギニョン!

このモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級“クロ・デ・ゾルム”[2023]年はわずか0.31ヘクタールの畑からの樹齢驚異の1951年植樹のVVからのブドウを新樽50%、1-2回使用樽50%で12ヶ月間の熟成!で造られるモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級“クロ・デ・ゾルム”[2023]年!「僕はモレの最大の美点はミネラルにあると思っています。」と言われる通り、上品な口当たりながらミネラル感たっぷりの、果実味あふれる銘醸一級赤ワイン!が現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で限定少量入荷!人気作品につきお早めにお買い求め下さい。

モレ・サン・ドニに登場した大型新人です。もともとはジャニアール・マルセルというドメーヌでしたが、2004年、父マルセルの引退を機に7人の子供のうち長男レミと次男がドメーヌを分割相続して独立しました。レミ・ジャニアールは父の下ですでに20年以上の経験を積んでおり、親友のオリヴィエ・ジュアンらとも常に情報交換を重ねながら腕を磨いてきましたので、いわば満を持して登場した「ベテランの新人」です。

継承した古樹中心の畑で実質ビオロジーのリュット・レゾネ栽培を行い、ファーストヴィンテージの2004から貫禄の出来栄え。しっとりと繊細で上品な口当たりながら、たっぷりとした果実のうまみに満ち溢れたスタイルです。特にその深いミネラルのうまみは出色で、彼曰く、「一般にはあまり言われないかもしれませんが、僕は、モレの最大の美点はミネラルにあると思っています」。

嬉しいのはその蔵出し価格の設定で、「自分が手の届く価格帯で、自分が毎晩飲みたいと思うワインを造りたいのです」というその言葉通り、彼のワインはモレ随一のコストパフォーマンスを誇ります。

モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級・“クロ・デ・ゾルム”[2023]年・蔵出し品限定品・ドメーヌ・レミ・ジャニアール元詰・AOCモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級・1951年植樹のV.Vのピノ・ノワール使用・フランス・アシェットガイド誌2022年版で満点3つ星★★★&クープ・ド・クール獲得(ノーマルのV.V)

Morey Saint Denis 1er Cru Clos des Ormes 2023 Domaine Remi Jeanniard AOC Morey Saint Denis 1er Cru

  • 生産年2023
  • 生産者ドメーヌ・レミ・ジャニアール元詰
  • 生産地フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ/モレ・サン・ドニ/ AOCモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級
  • タイプ赤 フルボディ 辛口
  • テイストフルボディ
  • ブドウ品種ピノ ノワール
  • 内容量750ml

入手困難!高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!シャンボール・ミュジニーとジュヴレ・シャンベルタン村の間にある5つのグラン・クリュを持つ小さな村、モレ・サン・ドニ一級!しかも特級クロ・ド・ラ・ロッシュに隣接するクロ・デ・ゾルム!特級クロ・ド・ラ・ロッシュの下方に位置し、ジュヴレ・シャンベルタンにほど近い人気銘醸畑“クロ・デ・ゾルム”! (特級畑「クロ・ド・ラ・ロッシュ」の真下に位置し、この特級畑と非常によく似たミネラル分豊富な粘土石灰質土壌を持っています。モレ・サン・ドニ村の北寄り、ジュヴレ・シャンベルタン村に近い場所にあり、ジュヴレ・シャンベルタン的な力強さとシャンボール・ミュジニー的な繊細さの両方が感じられる区画で「クロ」は”囲われた畑”、「ゾルム」は”ニレ(楡)の木”を意味し、「ニレの木に囲まれた畑」といった意味)  しっかりとした酸とタンニンを持ち、素晴らしい風格すら感じる、非常にポテンシャルの高いモレ・サン・ドニ・クロ・デ・ゾルム畑!しかも大人気グレイトヴィンテージ[2023]年もの!

しかも造り手は、ついにフランス・アシェットガイド誌2022年版で満点3つ星★★★&クープ・ド・クール獲得 (ノーマルのV.V) !モレ・サン・ドニ本拠地で2004年設立の新進ドメーヌ!レミ・ジャニアール!20年間お父さんの下 (ドメーヌ・ジャニアール・マルセル) で経験を積んだ真のブルギニョン!

このモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級“クロ・デ・ゾルム”[2023]年はわずか0.31ヘクタールの畑からの樹齢驚異の1951年植樹のVVからのブドウを新樽50%、1-2回使用樽50%で12ヶ月間の熟成!で造られるモレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・一級“クロ・デ・ゾルム”[2023]年!「僕はモレの最大の美点はミネラルにあると思っています。」と言われる通り、上品な口当たりながらミネラル感たっぷりの、果実味あふれる銘醸一級赤ワイン!が現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で限定少量入荷!人気作品につきお早めにお買い求め下さい。

モレ・サン・ドニに登場した大型新人です。もともとはジャニアール・マルセルというドメーヌでしたが、2004年、父マルセルの引退を機に7人の子供のうち長男レミと次男がドメーヌを分割相続して独立しました。レミ・ジャニアールは父の下ですでに20年以上の経験を積んでおり、親友のオリヴィエ・ジュアンらとも常に情報交換を重ねながら腕を磨いてきましたので、いわば満を持して登場した「ベテランの新人」です。

継承した古樹中心の畑で実質ビオロジーのリュット・レゾネ栽培を行い、ファーストヴィンテージの2004から貫禄の出来栄え。しっとりと繊細で上品な口当たりながら、たっぷりとした果実のうまみに満ち溢れたスタイルです。特にその深いミネラルのうまみは出色で、彼曰く、「一般にはあまり言われないかもしれませんが、僕は、モレの最大の美点はミネラルにあると思っています」。

嬉しいのはその蔵出し価格の設定で、「自分が手の届く価格帯で、自分が毎晩飲みたいと思うワインを造りたいのです」というその言葉通り、彼のワインはモレ随一のコストパフォーマンスを誇ります。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。