セレーゴ・アリギエーリ・“ヴァイオ・アルマロン(単一畑100%)”・アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ[2016]年・マァジ社&セレーゴ・アリギエーリ伯爵家・DOCGアマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ・スラヴォニアンオーク樽で36ヶ月&桜(さくら)の木樽で4ヶ月&ビン内熟成5ヶ月の計45ヶ月熟成・正規品・ワインエンスージアスト誌驚異の95点&ファルスタッフ94点&ジェームス・サックリング94点
Vaio Armaron Amarone della Valpolicella Classico 2016 Serego Alighieri & MASI DOCG Amarone della Valpolicella Classico
- 生産年2016
- 生産者マァジ社 セレーゴ・アリギエーリ伯爵家
- 生産地イタリア/ヴェネト/DOCG アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ
- タイプ赤・辛口 フルボディ
- テイストフルボディ
- 内容量750ml
- 注意文※画像は別VTですが、本商品は2016年のものです。
最高級イタリア辛口フルボディ赤ワイン愛好家垂涎!最高級アマローネ愛好家大注目!ヴェネト州が誇る偉大なワイン!「ヴァルポリチェッラに用いるのと同じブドウを陰干ししてつくる、かなり長寿で凝縮されたワイン」と言われる官能的な香りが広がる大人気アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ!大人気グレイトヴィンテージ2016年もの (ワインアドヴォケイト誌がヴェネト州アマローネに驚異94点をつける高評価ヴィンテージ) !アパッシメント製法 (陰干しブドウが生む究極のワイン) で造られ、悠久のときを感じる瞑想のワインとして世界中で愛飲されるヴェネトの最高峰アマローネ!!
造り手は、650年以上続く、あの「ダンテ」の子孫、セレーゴ・アリギエーリ伯爵家の自社畑のしかも単一畑で収穫されたブドウと、これまたガンベロ・ロッソ誌2018年版において「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞 (これはイタリア全土2485あるワイナリーからたったひとつ選ばれる大変名誉ある賞) !最高のクオリティを持ち、ヴァルポリチェッラとアマローネの名を世界的に著名なものとしたことと、50年間に渡る功績を認められ満を持しての受賞となったマァジ社!ずばりローマ時代から受け継がれるワイン造り「アパッシメント」のスペシャリスト、マァジ社の技術がコラボレートして生み出される高級シリーズ!のバックヴィンテージのグレイト2016年もの!しかもこのワイン、アマローネ造りに最適と言われるヴァイオ・アルマロンの単一畑100%のブドウを使用し、スラヴァニア産のオーク樽で36ヶ月 (3年間) と桜の木樽で4ヶ月、さらに瓶内で5ヶ月の熟成を経て造られた、ずばり収穫から長期にわたる熟成を経た貴重な究極辛口アマローネ!
この2016年でワインエンスージアスト誌驚異の95点でコメントは『深みのあるダークフルーツと土の香りを基調とした濃厚な物語。豊かなチェリーとプラムの風味が複雑に絡み合い、チャイスパイスとローズウッドの香りが織りなす。その深遠で長く続く余韻は、最後の一口を飲み干した後も長く記憶に残り続ける。』!
ファルスタッフ94点でコメントは『濃い深みのあるルビー色、縁は淡いガーネット色。香りはレーズンとプルーンのニュアンスで始まり、その後繊細なブルーベリーのニュアンスが続く。口当たりは非常に滑らかで、タンニンはきめ細かく、クリアでストレートな味わいの後、非常に長い余韻に繊細な胡椒のニュアンスが感じられる。』!
ジェームス・サックリング94点でコメントは『このワインは、この刺激的な地域をますます特徴づける、より赤い果実味と歯ごたえ、ピクセル状の表現を持つクラシコとはかけ離れているが、この生産者が追求するスタイルと提供される優れた品質については議論の余地が少ない。チェリーウッドのオーク樽が独特で興味深い存在感を示し、力強くほこりっぽいタンニンの層全体に広がっている。香りは、マセラシオンされた酒に漬けたチェリー、アルプスの松、バルサミコ酢、そして磨き立ての階段。余韻は鋭く、長く伸びる。』!
濃い深紅色!煮詰めたプラムやよく熟したチェリーなどの甘く凝縮された香りは、桜の樽での熟成によるもの!非常に力強く、骨格がしっかりしているが、ヴェルヴェットのように滑らかでまろやかな味わいの究極赤ワインが限定で、しかも現地のセラー出しの正規品で極少量入荷!