1. HOME
  2. 産地
  3. アメリカ
  4. ユリシーズ 2019 蔵出し限定品 クリスチャン ムエックス家 ユリシーズ ヴィンヤード AVAナパ ヴァレー ジェブUlysses Vineyard Napa Valley 2019 AVA Napa Valley

ユリシーズ 2019 蔵出し限定品 クリスチャン ムエックス家 ユリシーズ ヴィンヤード AVAナパ ヴァレー ジェブ
Ulysses Vineyard Napa Valley 2019 AVA Napa Valley

商品番号 1600001009133
当店特別価格 ¥ 28,424 税込
  • 赤ワイン
  • アメリカ
  • フルボディ
  • 辛口
[ 258 ポイント進呈 ]

ユリシーズ 2019 蔵出し限定品 クリスチャン ムエックス家 ユリシーズ ヴィンヤード AVAナパ ヴァレー ジェブ

Ulysses Vineyard Napa Valley [2019] AVA Napa Valley

  • 生産年[219
  • 生産者クリスチャン ムエックス
  • 生産地アメリカ/カリフォルニア/ナパ/オークヴィル/AVAナパ・ヴァレー
  • タイプ辛口・赤
  • テイストフルボディ
  • ブドウ品種カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 内容量750ml

カリフォルニア・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!あのペトリュスをはじめとしたボルドー右岸最上のワインの数々を育てあげ、カリフォルニアの地でもドミナスで成功を収めた世界屈指のワインメーカー、クリスチャン・ムエックス家!常に最上のテロワールを追い求めるムエックス氏が新たにリリースのプレミアム・ナパワイン!ナパヴァレー・オークヴィル!マヤカマス山脈の麓に広がる扇状地、ブドウ栽培に非常に適した畑を2008年にクリスチャン・ムエックスが購入!クリスチャン・ムエックス氏はドミナスで成功を収める一方、ドミナスが位置するヨーントヴィルの隣、オークヴィルの卓越したポテンシャルにも強い関心を寄せており、2008年、遂にオークヴィルに念願のワイナリーを購入し、ワイン造りに向けて動き始めます!まず最初に取り掛かったのが、家屋の建て替えと農地の大規模な再植樹計画でした!植えられていたメルロを引き抜き、一部はボルドーのトップシャトーから取寄せたカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランに植え替えました!ユリシーズの名前はギリシャ神話の英雄オデュッセウスのことで、トロイ戦争で活躍した後、10年もの苦難の末に故郷の家族との再会を果たしたという逸話があります。その神話に感銘を受けたムエックス氏はオークヴィルという新境地で全く新しいワインを造ることを、ユリシーズの強靭な探究心と重ね合わせ、彼の名をワイン名とラベルに採用!2012年がファーストヴィンテージ!オークヴィルはドミナスが位置するヨーントヴィルから北に1.6kmほど離れた、マヤカマス山脈の麓に位置するワイン産地!土壌はドミナス同様、カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に最適な地層の深い砂利質土壌で構成!一方、気候面では、サン・パブロ湾からの海風がヨーントヴィルの丘で遮られるため、夏はより暑く、冬はより寒くなります!このような気候の差から、オークヴィルではより柔らかく豊かなタンニンがワインにもたらされるのが特徴です!ユリシーズのワイン造りのモットーは「オークヴィルの並外れたポテンシャル、個性をワインに表現する」こと。ドミナスとユリシーズの両方の醸造責任者を務めるテッド・モステロ氏は「バランス、複雑味、純度の高さをしっかり引き出すことを徹底している」と語るように、畑ではテロワールの滋味を引き出す非常に細やかなケアが行われています!収穫の時期が近づくと、1日に2回ブドウのテイスティングを行い、最上の状態で収穫できるよう入念に畑の状態をチェックし、収穫後もワイナリーで厳格な選果が行います!熟成における新樽比率は約50%!ローストを抑えた樽を使用することで、過度な焙煎香や苦味を抽出せず、複雑な芳香を引き出します!このような細部に渡る丁寧な栽培、ディテールにこだわった醸造、熟成により他のカリフォルニアワインには出せない繊細さ、精妙なバランス、複雑なアロマを湛えたワインが生み出されます!なんとカベルネ・ソーヴィニヨン驚異の90%以上にプティ・ヴェルド、カベルネ・フランを新樽使用率50%で造られる究極フルボディ辛口赤ワイン!この2019年でジェブ・ダナック驚異の97点でコメントは「2019年のカベルネ・ソーヴィニヨンはほとんどがカベルネ・ソーヴィニヨン(90%)で、残りはカベルネ・フランとプティ・ヴェルド。赤スグリと黒スグリ、春の花、黒鉛、樟脳、杉の信じられないようなアロマがアロマを際立たせ、口に含むと驚くほど洗練されたエレガントな味わいで、ミディアムからフルボディ、華やかなタンニン、素晴らしいフィニッシュを持つ。このワインもまた、十分なリッチさと深み、そして素晴らしいフィネスを備えた素晴らしい2019年である。」さらにヴィノス誌95点でコメントは「2019年のカベルネ・ソーヴィニヨンはとてもきれいなオークヴィルのカベルネだ。明るい酸味と引き締まったアロマが、魅力的なエキゾチックな含みを持つ濃い赤肉の果実味の核に溶け込んでいる。直線的な力強さを持つワインで、2019年は持続性と全体的な推進力で印象づける。2019年は中盤の豊かさと全体的な深みがもう少し増すかどうかが興味深い。2008年に全面的に植え替えられたこの土地では、春の大雨と夏の終わりの2度の猛暑が何らかの影響を与えたと思われる。」と大注目!常に最上のテロワールを追い求めるムエックス氏が新たにリリースするプレミアム・ナパワイン「ユリシーズ」の高評価[2019]年ものが限定で少量入荷!

ペトリュス、トロタノワ、オザンナ、ラ・フルール・ペトリュスといったボルドー右岸最上のワインを手がけるクリスチャン・ムエックス氏が手がけるドミナス・エステート。マニファクチュアな雰囲気のドミナスはつくりも緻密で繊細です。 ブドウの品質が良い時にのみ卓越したワインを造ることができる、という信条をもつクリスチャン・ムエックスは、ブドウ造りから瓶詰めまですべてを手掛けています。これはカリフォルニアでも珍しく、伝統と革新と共に、最上を求めるクリスチャン・ムエックスの真髄が感じられます。

ドミナス(ナパ)についてヒュー・ジョンソン氏は★★★★4つ星(ほぼ満点)、超一流(高価)評価をつけ、「ポムロルのクリスチャン・ムエックスが産する、ボルドー風のブレンドものの赤は、開くのに時間はかかるが、あでやかに熟成する。絹の手袋のようになめらかだが、中には力が詰まっている。1990年代半ばに飛躍的に質が向上した。」と大絶賛!

同じくヒュー・ジョンソン氏寄稿の「You must taste before you die “1001 WINE”」の中のひとつにドミナスの1994年が出ています。複雑性とバランスで知られるドミナスのワインは、卓越したテロワールの潜在性を表現しています。構造のしっかりとした途切れない完璧に統合されたワインで、ゆっくりと時間をかけて発展してゆくエレガントなワインです。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。