 | あのペトリュスと比肩する高級ワイン、“ル・パン”や、“パヴィ・マカン”のティエポン家が造る、人気ワイン。 毎ヴィンテージ、強烈なキャラクターを持つピュイグロー。パーカー氏も170号のワインアドヴォケートにて選りすぐられた『お値打ち』に挙げています。 2004年のピュイゲローはメルロー55%、カベルネフラン30%、カベルネソーヴィニヨン15%の構成。右岸らしいワインです。右岸ファンには要チェックワインです。 | |  |  『ティエンポン父子は1983年にシャトーピュイグローを購入し、ボルドーコート・ド・フランを復興させた。ボディとアルコールに富み、よくコントロールされた樽香があり、長熟の可能性を秘めたワインでアペラシオンの基準となっている。ワインの質は安定しており、さらに近年のヴィンテージはレベルが高い。サンテミリオンの多くの高級シャトーと対抗できる』ル・クラスマンより | |  |  「このごく小さなAOC地区の中で有力なシャトー!樽の中で熟成させたワインは驚くほど優秀。醸造責任者はサンテミリオンのシャトー・パヴィマカンと同じ。」ヒュージョンソン氏「ポケットワインブック」 | | |  | ル・ロゼ・ド・シャトー・ピュイグロー 2010年 ボルドー最高級赤ワイン“ル・パン”のオーナーであるティエポン家がAOCコート・ド・フランで造るピュイグローのロゼ!  メルロー主体で造られるため、味わいも香りもまろやかでラズベリーやチェリーをイメージさせるレッドフルーツの香りと、口一杯に果実味が広がります。さすがピュイグローと思わせる、辛口ロゼワインが限定入荷!! | | |