コモリ ウタ (KOMORI UTA) 2024 年 ドメーヌ テッタ元栽培醸造責任者の片寄広朗氏(アグリ クール) 微発泡 ロゼ 辛口 山形県上山市産のピノ ノワール97%&MBA3% アルコール度数10% SO2無添加
KOMORI UTA 2024 Agri Coeur

商品番号 1900004005898
当店特別価格 ¥ 4,180 税込
  • 辛口
[ 38 ポイント進呈 ]

コモリ ウタ(KOMORI UTA)[2024]年・ドメーヌ・テッタ元栽培醸造責任者の片寄広朗氏(アグリ・クール)・微発泡・ロゼ・辛口・山形県上山市産のピノ・ノワール97%&MBA3%・アルコール度数10%・SO2無添加

KOMORI UTA 2024 Agri Coeur

  • 生産年[2024]年
  • 生産者アグリ・クール
  • 生産地日本/山形県
  • タイプロゼ・辛口 微発泡
  • ブドウ品種ピノ・ノワール97%&MBA3%
  • 内容量750ml
  • 注意文亜硫酸無添加で且つ寒い時期の瓶詰め。暖かい場所での保管で瓶内の気体、液体の膨張。また、残糖による多少の瓶内発酵も考えられますので、コルク浮きの可能性があります。劣化につながることではございません。尚、横に寝かして保存する場合は万一、栓が抜けワインがこぼれることを考えて袋などに入れての保管をお勧めいたします。

日本ワイン愛好家大注目!リアルワインガイド×AMZプレゼンツ!ドメーヌ・テッタ元栽培醸造責任者の片寄広朗氏!本物のヴィニュロンが新天地・上山で醸すナチュラルワイン!

アグリ・クールは、岡山ドメーヌ・テッタの栽培醸造責任者だった「片寄広朗 (かたよせ ひろあき) 」氏が、山形県上山市で栽培したブドウでワインを中心にジュースなど販売を行う自社ワイナリー!ドメーヌ・テッタ設立の立役者として活躍した片寄氏は、次の世代に豊かな環境を残したい、命を支える農業を守りたいという熱意で2022年に山形県に移住し、このAgri-Coeur (アグリクール) 「農業の心」を設立!

この「コモリ ウタ (KOMORI UTA) [2024]年」について片寄氏は「上山ではまだまだ栽培農家さんが少ないピノ・ノワール。今年は若干大粒でした。という事で軽めのほんの~り甘い微発泡のラブリーなピノになりました。口に含むと優しい泡がプチプチ、ジュンワリ舌を刺激し、ほんのりとした果実の甘みが心地よく「子守唄」のよう?春が始まりだんだんと暖かくなるこの季節に冷やし目で楽しんで頂くにはとてもいいバランス。そして、家庭でのお食事、パーティーやピクニックなどアペリティフとして幅広く楽しんで頂ければと思います。ワインを飲みなれない若い方、特に女性には喜んで頂けるのではないかなと思います。2023年は長期マセラシオンの赤、2024年はロゼと微発泡、2025年ワイナリー開業後は出来る限り私も栽培の方に関わり、更に個性あるピノ・ノワールを造っていきたいと考えています。是非AgriCoeurと遠藤佐一さんのピノ・ライフを楽しんで頂ければと思います。」とコメント!

山形県上山市産のピノ・ノワール97%&MBA3%使用!亜硫酸塩無添加!補糖、補酸なし!マセラシオン4日!ピジャージュなし!本物のヴィニュロンが新天地・上山で醸すナチュラルワイン“アグリ・クール”“コモリ ウタ”!ピンクグレープフルーツのようなドシッとした味わいのロゼ!微発泡ロゼワインが限定で少量入荷!亜硫酸無添加の為、クール便での配送をお薦めします!

Agri coeurは、山形県上山市で栽培したブドウでワインを中心にジュースなど販売しているワイナリーです。Agri coeurとはAgri=agriculture(農業)と、Coeur=心の2つの単語をあわせたもの。次の世代に豊かな環境を残したい、命を支える農業を守りたいという想いから、2022年4月に山形県に移住しワインづくりを開始しました。今は委託醸造を行っており、いつかはワイナリーを設立することを目標にしています。

片寄さんは、元ソムリエで、 フランスのブルゴーニュとシャンパーニュ地方で ワイン造りを学ばれた後に帰国し、 大阪でワイン販売をされた後に、 岡山のドメーヌ・テッタで 畑とワイン醸造を担当されていました。2022年に山形県に移住し、このAgri-Coeur(アグリクール)「農業の心」を設立。

「日本人が日本で造る日本ワインはやはり日本に根付いたブドウでしょ!」片岡さんはフランス、日本でのブドウ栽培、醸造経験を活かし、その土地、その人だからこそ生まれる「アート」をつくることを意識してワインづくりを行っています。

コモリ ウタ(KOMORI UTA)[2024]年・ドメーヌ・テッタ元栽培醸造責任者の片寄広朗氏(アグリ・クール)・微発泡・ロゼ・辛口・山形県上山市産のピノ・ノワール97%&MBA3%・アルコール度数10%・SO2無添加

KOMORI UTA 2024 Agri Coeur

  • 生産年[2024]年
  • 生産者アグリ・クール
  • 生産地日本/山形県
  • タイプロゼ・辛口 微発泡
  • ブドウ品種ピノ・ノワール97%&MBA3%
  • 内容量750ml
  • 注意文亜硫酸無添加で且つ寒い時期の瓶詰め。暖かい場所での保管で瓶内の気体、液体の膨張。また、残糖による多少の瓶内発酵も考えられますので、コルク浮きの可能性があります。劣化につながることではございません。尚、横に寝かして保存する場合は万一、栓が抜けワインがこぼれることを考えて袋などに入れての保管をお勧めいたします。

日本ワイン愛好家大注目!リアルワインガイド×AMZプレゼンツ!ドメーヌ・テッタ元栽培醸造責任者の片寄広朗氏!本物のヴィニュロンが新天地・上山で醸すナチュラルワイン!

アグリ・クールは、岡山ドメーヌ・テッタの栽培醸造責任者だった「片寄広朗 (かたよせ ひろあき) 」氏が、山形県上山市で栽培したブドウでワインを中心にジュースなど販売を行う自社ワイナリー!ドメーヌ・テッタ設立の立役者として活躍した片寄氏は、次の世代に豊かな環境を残したい、命を支える農業を守りたいという熱意で2022年に山形県に移住し、このAgri-Coeur (アグリクール) 「農業の心」を設立!

この「コモリ ウタ (KOMORI UTA) [2024]年」について片寄氏は「上山ではまだまだ栽培農家さんが少ないピノ・ノワール。今年は若干大粒でした。という事で軽めのほんの~り甘い微発泡のラブリーなピノになりました。口に含むと優しい泡がプチプチ、ジュンワリ舌を刺激し、ほんのりとした果実の甘みが心地よく「子守唄」のよう?春が始まりだんだんと暖かくなるこの季節に冷やし目で楽しんで頂くにはとてもいいバランス。そして、家庭でのお食事、パーティーやピクニックなどアペリティフとして幅広く楽しんで頂ければと思います。ワインを飲みなれない若い方、特に女性には喜んで頂けるのではないかなと思います。2023年は長期マセラシオンの赤、2024年はロゼと微発泡、2025年ワイナリー開業後は出来る限り私も栽培の方に関わり、更に個性あるピノ・ノワールを造っていきたいと考えています。是非AgriCoeurと遠藤佐一さんのピノ・ライフを楽しんで頂ければと思います。」とコメント!

山形県上山市産のピノ・ノワール97%&MBA3%使用!亜硫酸塩無添加!補糖、補酸なし!マセラシオン4日!ピジャージュなし!本物のヴィニュロンが新天地・上山で醸すナチュラルワイン“アグリ・クール”“コモリ ウタ”!ピンクグレープフルーツのようなドシッとした味わいのロゼ!微発泡ロゼワインが限定で少量入荷!亜硫酸無添加の為、クール便での配送をお薦めします!

Agri coeurは、山形県上山市で栽培したブドウでワインを中心にジュースなど販売しているワイナリーです。Agri coeurとはAgri=agriculture(農業)と、Coeur=心の2つの単語をあわせたもの。次の世代に豊かな環境を残したい、命を支える農業を守りたいという想いから、2022年4月に山形県に移住しワインづくりを開始しました。今は委託醸造を行っており、いつかはワイナリーを設立することを目標にしています。

片寄さんは、元ソムリエで、 フランスのブルゴーニュとシャンパーニュ地方で ワイン造りを学ばれた後に帰国し、 大阪でワイン販売をされた後に、 岡山のドメーヌ・テッタで 畑とワイン醸造を担当されていました。2022年に山形県に移住し、このAgri-Coeur(アグリクール)「農業の心」を設立。

「日本人が日本で造る日本ワインはやはり日本に根付いたブドウでしょ!」片岡さんはフランス、日本でのブドウ栽培、醸造経験を活かし、その土地、その人だからこそ生まれる「アート」をつくることを意識してワインづくりを行っています。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。