アンドレ クルエ シャンパーニュ(グラン クリュ)ブリュット ミレジメ 2015 蔵出し品 AOCミレジム シャンパーニュ 正規品
Andre Clouet Champagne Brut Millesime 2015 AOC Millesime Champagne

商品番号 0103004015060
当店特別価格 ¥ 9,479 税込
  • 白ワイン
  • スパークリング
  • フランス
  • 辛口
[ 86 ポイント進呈 ]

アンドレ クルエ シャンパーニュ(グラン クリュ)ブリュット ミレジメ 2015 蔵出し品 AOCミレジム シャンパーニュ 正規品

Andre Clouet Champagne Brut Millesime 2015 AOC Millesime Champagne

    2015
  • 生産者アンドレ・クルエ・シャンパーニュ
  • 生産地フランス/シャンパーニュ/AOCシャンパーニュ(ミレジメ・グラン・クリュ)
  • タイプ白・辛口 高級泡
  • ブドウ品種ピノ・ノワール65%、シャルドネ35%
  • 内容量750ml
  • JANコード4582565789737

人気特級・ヴィンテージ・シャンパーニュ辛口愛好家大注目!単一年産100%のミレジム(ヴィンテージ)シャンパーニュ愛好家大注目!スウェーデン王室ご用達シャンパーニュ!あの星付レストラン!タイユヴァンなどでもオン・リスト!の人気辛口シャンパーニュ!年産生産量少量!グラン・クリュ・ブジーとグラン・クリュ・アンボネイ100%!のクラシックスタイル!ブジーの典型!しかも単一年産100%!大人気ヴィンテージ[2015]年のミレジム100%(アシェットガイド誌2024年版ではシャンパーニュに17/20点のグレイトヴィンテージ評価(これは伝説の1985年や1966年、1970年、2002年と同評価)!WAでは驚異の93点のグレイトヴィンテージ)!2008年VTではヴィノス誌高評価獲得!ロバート・パーカー ワインアドヴォケイト誌でこの2015年ヴィンテージの評価はまだですが、2008年が驚異の92点!2007年が91点!2004年が92点獲得!Le Guide LAROUSSE du Champagneで★★★★4つ星!エチケットの青はナポレオン軍の軍服色であるロイヤル・ブルーを採用!かつて先祖がナポレオンに仕えていた伝統を重んじ特別なキュヴェであるミレジムのエチケットにこの色を採用しています!またアンドレ・クルエはミレジムを毎年生産します!『毎年毎年の個性であり、その個性を味にすべき』というジャン・フランソワの『どのヴィンテージに対してもベストを尽くす』というシャンパーニュ造りの姿勢の現れでもあります!また、アンドレ・クルエのアイテムでは唯一、自社畑のシャルドネがブレンドされております!この2015年のミレジムへのあるワインライターのコメントは『ニュアンスのある甘さと洗練された熟成感の調和したバランスで魅了するシャンパン。そのブーケは、リンゴや洋ナシなどの果実が溢れる果樹園の旅へと誘い、レモンやオレンジを連想させる柑橘系のニュアンスも伴う。口に含むと、しっかりとした味わいが広がり、ジワジワと溌剌とした味わいが余韻を残し、永続的で表情豊かな印象を残す。このシャンパンは、グラスの中の深みと成熟した個性を追求する人々にとって、聡明なセレクションである。』グラン・クリュのピノ・ノワール65%、シャルドネ35%!ドサージュ7.5g/Lのリキュール・デ・エクスペディションで造られる、熟したリンゴの蜜が詰まった芯に近い部分を思わせる芳醇なアロマ!白い花やオレンジ、ブリオッシュの中に微かな野生的なムスクの様なニュアンス!泡はキメ細かく滑らかで力強く、葡萄の味の濃さがストレートに伝わる、本物を知る一流が認めた一流のシャンパーニュ!究極グラン・クリュ・ヴィンテージ高級辛口シャンパーニュが限定で極少量入荷!

モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。もちろん「ブージー」「アンボネイ」ともに100%格付けのグラン・クリュです。ブージーと隣村のアンボネイ最上の斜面に9haの畑を所有する両親の畑から収穫された葡萄のみを使用します。1973年生まれの若い当主・ジャン・フランソワ・クルエが伝統にこだわりつつ低収量のピノ・ノワールから、芳醇な味わいで古典的なスタイルのシャンパンを生産しています。プレス機は今でも木製の水平プレスを使用し、丁寧にプレスを行うことによってデリケートでエレガントな味わいを産み出しています。また、通常より若干、首の長い瓶を使用することにより、瓶内でゆっくりと二次醗酵を行います。その事でよりキメ細かい、よりクリーミーな泡が生まれ、デリケートでエレガント、華々しい風味を伴った力強い味わい、複雑で長い余韻を持つ、存在感のあるシャンパンが生み出されます。パリの3つ星タイユバンでも欠かせない存在となっています。

古くから所有する好立地の畑から産みだされた葡萄はジャン・フランソワ・クルエの独創的な造りによって高品質なシャンパーニュへと生まれ変わります。圧搾機は一般的に使われている丸い圧搾機ではなく長方形の木製水平プレスを使います。また醗酵用のタンクは「一番搾り=テート・ド・キュヴェ」の2050リットルに合わせて造った特注品を使用。縦長の大容量だと上部と底部の温度差が発生する為温度調節の装置も、ほとんどは外側に巻いておりすべてをカバーできずに温度にムラが出る。発酵槽の中に調節装置を据えれば一定の温度を保ちやすい。というこだわりの理由から醗酵層を特注しております。この特注品を10台並べてクリュの違い毎に醸造を行います。その他にもフランソワのこだわりは随所に見受けられます。5分間でセラー内の空気が完全に入れ替わる装置を採用し醸造所の床をピカピカに磨きあげる事でブショネの原因となるバクテリア汚染を予防する等品質追求の為には妥協を一切許しません。また、クルエの品質を早くから認めていたスウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューラン氏は最近の著書「4000シャンパーニュ」でも5つ星中の4つ星で評価し「ボランジェのようなスタイルと品質に向かっている」と高く評価しております。

アンドレ・クルエはピノ・ノワール100%格付けの「ブージー村」「アンボネイ村」に畑を所有します。勿論エチケットにグラン・クリュ表記が可能です。しかしアンドレ・クルエのエチケットにグラン・クリュの表記はありません。かつてアンドレ・クルエはボランジェから『エチケットのデザインが似ているから変えろ』という言いがかりを付けられました。その言いがかりに対し『少なくとも1911年からこのデザインだった』というアンドレ・クルエ側からの回答に対しボランジェ側が『だったらデザインは一切変えずにそのままにしろ』という不条理な要求を突きつけられました。若き日の当主ジャン・フランソワがこの要求にOKを出してしまった為今でもエチケットのデザインを一切変えられず今後もGrand Curの表記を入れていないという経緯があります。

アンドレ クルエ シャンパーニュ(グラン クリュ)ブリュット ミレジメ 2015 蔵出し品 AOCミレジム シャンパーニュ 正規品

Andre Clouet Champagne Brut Millesime 2015 AOC Millesime Champagne

    2015
  • 生産者アンドレ・クルエ・シャンパーニュ
  • 生産地フランス/シャンパーニュ/AOCシャンパーニュ(ミレジメ・グラン・クリュ)
  • タイプ白・辛口 高級泡
  • ブドウ品種ピノ・ノワール65%、シャルドネ35%
  • 内容量750ml
  • JANコード4582565789737

人気特級・ヴィンテージ・シャンパーニュ辛口愛好家大注目!単一年産100%のミレジム(ヴィンテージ)シャンパーニュ愛好家大注目!スウェーデン王室ご用達シャンパーニュ!あの星付レストラン!タイユヴァンなどでもオン・リスト!の人気辛口シャンパーニュ!年産生産量少量!グラン・クリュ・ブジーとグラン・クリュ・アンボネイ100%!のクラシックスタイル!ブジーの典型!しかも単一年産100%!大人気ヴィンテージ[2015]年のミレジム100%(アシェットガイド誌2024年版ではシャンパーニュに17/20点のグレイトヴィンテージ評価(これは伝説の1985年や1966年、1970年、2002年と同評価)!WAでは驚異の93点のグレイトヴィンテージ)!2008年VTではヴィノス誌高評価獲得!ロバート・パーカー ワインアドヴォケイト誌でこの2015年ヴィンテージの評価はまだですが、2008年が驚異の92点!2007年が91点!2004年が92点獲得!Le Guide LAROUSSE du Champagneで★★★★4つ星!エチケットの青はナポレオン軍の軍服色であるロイヤル・ブルーを採用!かつて先祖がナポレオンに仕えていた伝統を重んじ特別なキュヴェであるミレジムのエチケットにこの色を採用しています!またアンドレ・クルエはミレジムを毎年生産します!『毎年毎年の個性であり、その個性を味にすべき』というジャン・フランソワの『どのヴィンテージに対してもベストを尽くす』というシャンパーニュ造りの姿勢の現れでもあります!また、アンドレ・クルエのアイテムでは唯一、自社畑のシャルドネがブレンドされております!この2015年のミレジムへのあるワインライターのコメントは『ニュアンスのある甘さと洗練された熟成感の調和したバランスで魅了するシャンパン。そのブーケは、リンゴや洋ナシなどの果実が溢れる果樹園の旅へと誘い、レモンやオレンジを連想させる柑橘系のニュアンスも伴う。口に含むと、しっかりとした味わいが広がり、ジワジワと溌剌とした味わいが余韻を残し、永続的で表情豊かな印象を残す。このシャンパンは、グラスの中の深みと成熟した個性を追求する人々にとって、聡明なセレクションである。』グラン・クリュのピノ・ノワール65%、シャルドネ35%!ドサージュ7.5g/Lのリキュール・デ・エクスペディションで造られる、熟したリンゴの蜜が詰まった芯に近い部分を思わせる芳醇なアロマ!白い花やオレンジ、ブリオッシュの中に微かな野生的なムスクの様なニュアンス!泡はキメ細かく滑らかで力強く、葡萄の味の濃さがストレートに伝わる、本物を知る一流が認めた一流のシャンパーニュ!究極グラン・クリュ・ヴィンテージ高級辛口シャンパーニュが限定で極少量入荷!

モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。もちろん「ブージー」「アンボネイ」ともに100%格付けのグラン・クリュです。ブージーと隣村のアンボネイ最上の斜面に9haの畑を所有する両親の畑から収穫された葡萄のみを使用します。1973年生まれの若い当主・ジャン・フランソワ・クルエが伝統にこだわりつつ低収量のピノ・ノワールから、芳醇な味わいで古典的なスタイルのシャンパンを生産しています。プレス機は今でも木製の水平プレスを使用し、丁寧にプレスを行うことによってデリケートでエレガントな味わいを産み出しています。また、通常より若干、首の長い瓶を使用することにより、瓶内でゆっくりと二次醗酵を行います。その事でよりキメ細かい、よりクリーミーな泡が生まれ、デリケートでエレガント、華々しい風味を伴った力強い味わい、複雑で長い余韻を持つ、存在感のあるシャンパンが生み出されます。パリの3つ星タイユバンでも欠かせない存在となっています。

古くから所有する好立地の畑から産みだされた葡萄はジャン・フランソワ・クルエの独創的な造りによって高品質なシャンパーニュへと生まれ変わります。圧搾機は一般的に使われている丸い圧搾機ではなく長方形の木製水平プレスを使います。また醗酵用のタンクは「一番搾り=テート・ド・キュヴェ」の2050リットルに合わせて造った特注品を使用。縦長の大容量だと上部と底部の温度差が発生する為温度調節の装置も、ほとんどは外側に巻いておりすべてをカバーできずに温度にムラが出る。発酵槽の中に調節装置を据えれば一定の温度を保ちやすい。というこだわりの理由から醗酵層を特注しております。この特注品を10台並べてクリュの違い毎に醸造を行います。その他にもフランソワのこだわりは随所に見受けられます。5分間でセラー内の空気が完全に入れ替わる装置を採用し醸造所の床をピカピカに磨きあげる事でブショネの原因となるバクテリア汚染を予防する等品質追求の為には妥協を一切許しません。また、クルエの品質を早くから認めていたスウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューラン氏は最近の著書「4000シャンパーニュ」でも5つ星中の4つ星で評価し「ボランジェのようなスタイルと品質に向かっている」と高く評価しております。

アンドレ・クルエはピノ・ノワール100%格付けの「ブージー村」「アンボネイ村」に畑を所有します。勿論エチケットにグラン・クリュ表記が可能です。しかしアンドレ・クルエのエチケットにグラン・クリュの表記はありません。かつてアンドレ・クルエはボランジェから『エチケットのデザインが似ているから変えろ』という言いがかりを付けられました。その言いがかりに対し『少なくとも1911年からこのデザインだった』というアンドレ・クルエ側からの回答に対しボランジェ側が『だったらデザインは一切変えずにそのままにしろ』という不条理な要求を突きつけられました。若き日の当主ジャン・フランソワがこの要求にOKを出してしまった為今でもエチケットのデザインを一切変えられず今後もGrand Curの表記を入れていないという経緯があります。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。