1. HOME
  2. 産地
  3. フランス
  4. シャンパーニュ
  5. ピエール パイヤール グラン クリュ 特級 ブジー100% シャンパーニュ レ パルセル エクストラ ブリュット (XX:2020) 生産者元詰Pierre Paillard Bouzy Grand Cru Champagne NV

ピエール パイヤール グラン クリュ 特級 ブジー100% シャンパーニュ レ パルセル エクストラ ブリュット (XX:2020) 生産者元詰
Pierre Paillard Bouzy Grand Cru Champagne NV

商品番号 0103004017286
当店特別価格 ¥ 8,339 税込
  • 白ワイン
  • シャンパン
  • フランス
  • 辛口
  • 自然派
[ 76 ポイント進呈 ]

ピエール パイヤール グラン クリュ 特級 ブジー100% シャンパーニュ レ パルセル エクストラ ブリュット (XX:2020) 生産者元詰

Pierre Paillard Bouzy Grand Cru Champagne NV (XX 2020) Les Parcelles Benoit Paillard & Antoine Paillard RM AOC Champagne

  • 生産者ピエール・パイヤール(8代目アントワーヌ&カンタン・パイヤール家)
  • 生産地フランス シャンパーニュ 特級ブジー村 AOC 特級 シャンパーニュ
  • タイプ高級泡 辛口 白 シャンパン
  • ブドウ品種ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
  • 内容量750ml

大人気グラン・クリュ・特級シャンパーニュ愛好家大注目!特級シャンパーニュ(格付け100%グラン・クリュ・全319村中17村のみ。)のなかでも『力強さ・肉厚・濃密・そしてスパイシー』の言葉で表現されるシャンパーニュ地方で随一のパワフルなピノ・ノワールを産み出す偉大な村!モンターニュ・ド・ランスの南部に位置するブジー村!シャンパーニュのグラン・クリュで最もパワフルなピノ・ノワールを生み出すことで定評!隣村のアンボネイもピノ・ノワールで名高いグラン・クリュの村のひとつですが、それぞれのキャラクターは異なっています!アンボネイは、ふくよかな果実の中にフィネスを備えた豊満な味わいとなる一方、ブジーでは、日照豊かなほぼ真南を向いた斜面と厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌から、肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれます!そのため、この村はスティルの赤ワインの産地としても知られており、ブジーのピノ・ノワールから造られたブジー・ルージュは、著名メゾンを含め、ロゼ・シャンパーニュのアッサンブラージュに重用されています!造り手の1768年からブジーでブドウ栽培に携わるピエール・パイヤールは、この村に深く根差す生産者でレコルタン・マニピュランとして現在の醸造所を設立したのは、戦後間もなくの1946年!現在は、8代目となるアントワーヌとカンタン・パイヤール兄弟を中心にシャンパーニュを生産しています!ベターヌ&ドゥソーヴ誌では2ツ星★★を獲得!シャンパーニュの世界的権威である評論家のトム・スティーヴンソン氏も彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している!この特級・ブジー100%・シャンパーニュ“レ・パルセル”のXXの評価はまだですが、前リリースのXVIIでアンソニー・ジスモンディの絶賛コメントは『レ・パルセルは、表ラベルにXVIIIと記されているように、ほとんどが2018年のワイン(70%)で、ピノ・ノワールとシャルドネの70/30のミックスで、澱とともに4年間熟成後、2022年6月に抜栓された。赤リンゴと青リンゴ、柑橘類が塩味の効いたオイスター・リキュールをベースに広がり、長い澱の風味を経てスパイスで締めくくられる。シャンパーニュのユニークなサブ・リージョンのひとつであるテロワールが、飲み手に直接語りかけてくる。シャンパーニュの真髄である、ほとんどすべての料理が合うので、料理との相性を選んでほしい。アントワーヌ・パイヤールとクエンティン・パイヤールは、8代目のブドウ栽培者であり、ワイン生産者であり、父ブノワとともに働く兄弟である。1768年以来、ブジーでブドウ栽培とワイン造りを行ってきた一家は、マッサールセレクション(ブドウ畑の最良の例から切り取ったブドウの木)の結果である古木を所有するグラン・クリュの畑のみを所有している。レ・パルセルは、一家が持続可能な農法で所有する22区画の平均樹齢30年以上のブドウの木から造られるオール・ブージーのスパークラーである。(アンソニー・ジスモンディ)。92点』と大絶賛!ファルフスタッフ誌でも驚異の92点の高評価獲得!激賞コメントは『淡い黄金色、銀色の反射光、非常にデリケートなムース。白い花の香り、ビスケット、熟した黄色いリンゴ、草原のハーブのニュアンス。ジューシーで引き締まった、溶け込んだ酸味、ミネラルと塩味のストラクチャー、フィニッシュにパッションフルーツ、繊細で香ばしい余韻。食中酒に最適。92点』と絶賛!ワインアドヴォケイト誌でも驚異の92点獲得!絶賛コメントは『2021年7月、1リットルあたり1グラムのドサージュでリリースされるパイヤールのNVエクストラ・ブリュット・ブジー・グラン・クリュ・レ・パルセルXVIIは、2017年ヴィンテージをベースにしている。レモンオイル、ネクタリン、焼きたてのパン、ハニカム(蜂の巣)のアロマを放ち、ミディアムからフルボディで、深みがあり、葡萄の風味があり、果実味の層状の核、キビキビした酸、塩味と骨格のあるドライなフィニッシュを持つ。エレガントなピンポイント・ムースによって補完されたこのワインは、上品で非の打ち所がないほどバランスの取れたワインであり、困難なヴィンテージを超越している。』(この時点でのパーカーポイント92点はオフヴィンテージ(アシェット・ガイド誌2025年版でシャンパンに13/20)の2017年VTのロットでさえです!今回のリリースのロットは2020年VTのロットです。エチケットの表にXX・2020の表記あり。これからの評価も楽しみです。)自然派・ビオディナミ&ビオロジック(認証なし)の特級ブジー100%のピノ・ノワール70%、シャルドネ30%をステンレスタンクで発酵、瓶内熟成驚異の42ヶ月以上で造られる、リンゴやアプリコットの完熟果実に、オレンジピールやハチミツ、ミネラルのアクセント!生き生きとした細かな泡が駆け抜ける味わいは、ふくよかな果実と細かな酸を備えた力強さとエレガンスを兼ね備えたブジーのグラン・クリュ・シャンパーニュが蔵出し品の正規品で限定少量入荷!

シャンパーニュで最もパワフルなピノ・ノワールの産地として名高いブジーの老舗。ブジーでは、日照豊かなほぼ真南を向いた斜面と厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌から、肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれる。所有畑は全てブジーであり、しっかりとした骨格の濃密な果実の中に表情豊かな香りとエレガンスが感じられ、グランクリュたる奥深さが堪能できる。ベターヌ&ドゥソーヴでは2ツ星獲得、シャンパーニュの世界的権威であるワイン評論家のトム・スティーヴンソンは彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している。

彼らの畑で最も特徴的なのは、所有畑が全てブジーにあること、そしてシャルドネの栽培比率が高いことだ。11haある所有畑の3割以上となる4haにシャルドネが植えられている。パイヤール家では、ブジーのブドウのみから造られるパワフルなシャンパーニュの中にフレッシュさとエレガンスをもたらすため、この村では例外的に高いシャルドネ比率を代々受け継いできた。

ブドウ栽培は20年前からリュット・レゾネで行っており、自然の野草で覆われたブドウ畑では、ここ15年間、化学肥料を一切使っていない。病害虫への対策は防除を基本とし、薬剤の使用は最小限に抑えている。ビオディナミやビオロジックの手法も取り入れつつあるが、土壌とブドウの樹のバランスを保つことが目的であるため、ビオ認証にはこだわらない。19世紀に建造された熟成用セラーは地下16メートルにあり、年間を通じて室温が10度に保たれている。

ピエール パイヤール グラン クリュ 特級 ブジー100% シャンパーニュ レ パルセル エクストラ ブリュット (XX:2020) 生産者元詰

Pierre Paillard Bouzy Grand Cru Champagne NV (XX 2020) Les Parcelles Benoit Paillard & Antoine Paillard RM AOC Champagne

  • 生産者ピエール・パイヤール(8代目アントワーヌ&カンタン・パイヤール家)
  • 生産地フランス シャンパーニュ 特級ブジー村 AOC 特級 シャンパーニュ
  • タイプ高級泡 辛口 白 シャンパン
  • ブドウ品種ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
  • 内容量750ml

大人気グラン・クリュ・特級シャンパーニュ愛好家大注目!特級シャンパーニュ(格付け100%グラン・クリュ・全319村中17村のみ。)のなかでも『力強さ・肉厚・濃密・そしてスパイシー』の言葉で表現されるシャンパーニュ地方で随一のパワフルなピノ・ノワールを産み出す偉大な村!モンターニュ・ド・ランスの南部に位置するブジー村!シャンパーニュのグラン・クリュで最もパワフルなピノ・ノワールを生み出すことで定評!隣村のアンボネイもピノ・ノワールで名高いグラン・クリュの村のひとつですが、それぞれのキャラクターは異なっています!アンボネイは、ふくよかな果実の中にフィネスを備えた豊満な味わいとなる一方、ブジーでは、日照豊かなほぼ真南を向いた斜面と厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌から、肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれます!そのため、この村はスティルの赤ワインの産地としても知られており、ブジーのピノ・ノワールから造られたブジー・ルージュは、著名メゾンを含め、ロゼ・シャンパーニュのアッサンブラージュに重用されています!造り手の1768年からブジーでブドウ栽培に携わるピエール・パイヤールは、この村に深く根差す生産者でレコルタン・マニピュランとして現在の醸造所を設立したのは、戦後間もなくの1946年!現在は、8代目となるアントワーヌとカンタン・パイヤール兄弟を中心にシャンパーニュを生産しています!ベターヌ&ドゥソーヴ誌では2ツ星★★を獲得!シャンパーニュの世界的権威である評論家のトム・スティーヴンソン氏も彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している!この特級・ブジー100%・シャンパーニュ“レ・パルセル”のXXの評価はまだですが、前リリースのXVIIでアンソニー・ジスモンディの絶賛コメントは『レ・パルセルは、表ラベルにXVIIIと記されているように、ほとんどが2018年のワイン(70%)で、ピノ・ノワールとシャルドネの70/30のミックスで、澱とともに4年間熟成後、2022年6月に抜栓された。赤リンゴと青リンゴ、柑橘類が塩味の効いたオイスター・リキュールをベースに広がり、長い澱の風味を経てスパイスで締めくくられる。シャンパーニュのユニークなサブ・リージョンのひとつであるテロワールが、飲み手に直接語りかけてくる。シャンパーニュの真髄である、ほとんどすべての料理が合うので、料理との相性を選んでほしい。アントワーヌ・パイヤールとクエンティン・パイヤールは、8代目のブドウ栽培者であり、ワイン生産者であり、父ブノワとともに働く兄弟である。1768年以来、ブジーでブドウ栽培とワイン造りを行ってきた一家は、マッサールセレクション(ブドウ畑の最良の例から切り取ったブドウの木)の結果である古木を所有するグラン・クリュの畑のみを所有している。レ・パルセルは、一家が持続可能な農法で所有する22区画の平均樹齢30年以上のブドウの木から造られるオール・ブージーのスパークラーである。(アンソニー・ジスモンディ)。92点』と大絶賛!ファルフスタッフ誌でも驚異の92点の高評価獲得!激賞コメントは『淡い黄金色、銀色の反射光、非常にデリケートなムース。白い花の香り、ビスケット、熟した黄色いリンゴ、草原のハーブのニュアンス。ジューシーで引き締まった、溶け込んだ酸味、ミネラルと塩味のストラクチャー、フィニッシュにパッションフルーツ、繊細で香ばしい余韻。食中酒に最適。92点』と絶賛!ワインアドヴォケイト誌でも驚異の92点獲得!絶賛コメントは『2021年7月、1リットルあたり1グラムのドサージュでリリースされるパイヤールのNVエクストラ・ブリュット・ブジー・グラン・クリュ・レ・パルセルXVIIは、2017年ヴィンテージをベースにしている。レモンオイル、ネクタリン、焼きたてのパン、ハニカム(蜂の巣)のアロマを放ち、ミディアムからフルボディで、深みがあり、葡萄の風味があり、果実味の層状の核、キビキビした酸、塩味と骨格のあるドライなフィニッシュを持つ。エレガントなピンポイント・ムースによって補完されたこのワインは、上品で非の打ち所がないほどバランスの取れたワインであり、困難なヴィンテージを超越している。』(この時点でのパーカーポイント92点はオフヴィンテージ(アシェット・ガイド誌2025年版でシャンパンに13/20)の2017年VTのロットでさえです!今回のリリースのロットは2020年VTのロットです。エチケットの表にXX・2020の表記あり。これからの評価も楽しみです。)自然派・ビオディナミ&ビオロジック(認証なし)の特級ブジー100%のピノ・ノワール70%、シャルドネ30%をステンレスタンクで発酵、瓶内熟成驚異の42ヶ月以上で造られる、リンゴやアプリコットの完熟果実に、オレンジピールやハチミツ、ミネラルのアクセント!生き生きとした細かな泡が駆け抜ける味わいは、ふくよかな果実と細かな酸を備えた力強さとエレガンスを兼ね備えたブジーのグラン・クリュ・シャンパーニュが蔵出し品の正規品で限定少量入荷!

シャンパーニュで最もパワフルなピノ・ノワールの産地として名高いブジーの老舗。ブジーでは、日照豊かなほぼ真南を向いた斜面と厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌から、肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれる。所有畑は全てブジーであり、しっかりとした骨格の濃密な果実の中に表情豊かな香りとエレガンスが感じられ、グランクリュたる奥深さが堪能できる。ベターヌ&ドゥソーヴでは2ツ星獲得、シャンパーニュの世界的権威であるワイン評論家のトム・スティーヴンソンは彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している。

彼らの畑で最も特徴的なのは、所有畑が全てブジーにあること、そしてシャルドネの栽培比率が高いことだ。11haある所有畑の3割以上となる4haにシャルドネが植えられている。パイヤール家では、ブジーのブドウのみから造られるパワフルなシャンパーニュの中にフレッシュさとエレガンスをもたらすため、この村では例外的に高いシャルドネ比率を代々受け継いできた。

ブドウ栽培は20年前からリュット・レゾネで行っており、自然の野草で覆われたブドウ畑では、ここ15年間、化学肥料を一切使っていない。病害虫への対策は防除を基本とし、薬剤の使用は最小限に抑えている。ビオディナミやビオロジックの手法も取り入れつつあるが、土壌とブドウの樹のバランスを保つことが目的であるため、ビオ認証にはこだわらない。19世紀に建造された熟成用セラーは地下16メートルにあり、年間を通じて室温が10度に保たれている。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。