ビルカール サルモン シャンパーニュ キュヴェ ニコラ フランソワ ビルカール ブリュット ミレジム 2012 ビルカール サルモン社 正規品
BILLECART-SALMON Champagne Cuvee Nicolas Francois

商品番号 0103004017835
当店特別価格 ¥ 37,620 税込
  • 白ワイン
  • スパークリング
  • シャンパン
  • フランス
  • 辛口
[ 342 ポイント進呈 ]

ビルカール・サルモン・シャンパーニュ・“キュヴェ・ニコラ・フランソワ・ビルカール”・ブリュット・ミレジム[2012]年・ビルカール・サルモン社・ワインアドヴォケイト驚異の96点&ジェームス・サックリング97点&ヴィノス誌95点・AOCミレジメ・シャンパーニュ・正規品

BILLECART-SALMON Champagne “Cuvee Nicolas Francois Billecart” Brut Millesime 2012 AOC Champagne

  • 生産年2012
  • 生産者ビルカール・サルモン
  • 生産地フランス/シャンパーニュ/AOC ミレジム シャンパーニュ
  • タイプ白・辛口 シャンパーニュ
  • ブドウ品種シャルドネ40%、ピノ・ノワール60%
  • 内容量750ml
  • 注意文※こちらの商品につきましては、飲まれるお客様によって、評価が二分されます。何十年もの熟成を経ている古酒となりますので、返品交換等のご対応は致しかねます。予めご了承の上、ご購入頂けます様、どうか宜しくお願い申し上げます。

入手困難!高級ヴィンテージシャンパーニュ愛好家垂涎!ビルカールファン大注目!1818年創業のシャンパーニュメゾンであり、繊細を極めた寿命の長いシャンパーニュとして大人気で定評!しかも特上のスペシャル・キュヴェ!ニコラ・フランソワ・ビルカール!しかもシャンパーニュ愛好家にとって最も入手したいヴィンテージのひとつ!スーパーグレイトヴィンテージ[2012]年もの! (アシェット・ガイド誌2022年版では、18/20点の最高評価で18点以上は過去に1947、55,64、75、88、90、96と、この2012年の8ヴィンテージのみ!しかもロバート・パーカー・ワインアドヴォケイト誌も96点をつけるスーパーグレイトヴィンテージ[2012]年もの) が待望入荷!

造り手は、ミシュラン3つ星レストランのほとんどにオンリスト!されると言われるプレミアムシャンパンでは超有名なビルカール!ヨーロッパや北米では知名度抜群!1818年創業の老舗ながら、近年シャンパーニュ業界でさらなる注目を浴びている、繊細を極めた寿命の長いシャンパーニュとして大人気で定評の“ビルカール・サルモン”!

例えば、1999年にストックホルムで行われた「20世紀を代表するシャンパーニュ・ブラインドテイスティング」で、他の150種ものシャンパーニュを差し置いてこのニコラ・フランソワの1959年が第一位の栄冠に!さらに驚くことに同じニコラ・フランソワの1961年が第二位という快挙!フランスで最も信頼のおけるワインガイド ル・クラスマン誌 (現レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌) では、「ビルカールのスタイルは調和とフィネスである。まず調和だが、いずれのワインもある要素にかたよらないバランスの良さが素晴らしい (しっとりとしているが生き生きとした泡、フルボディだが重くない造り) 。フィネスは、アロマやテクスチャーがこの上なく優雅だというところに見て取れる。」と大絶賛!★★Wスター評価!ワイナート誌30号でも「鮮度と純度を大切にした人に媚びない直接的な力強さで注目のメゾン」としてカラー特集!

1964年に創設者への敬意を込めて造られた最高級キュヴェ!“ニコラ・フランソワ・ビルカール”!コート・ド・ブラン (シャルドネ40%) とモンターニュ・ド・ランス (ピノ・ノワール60%) の特級 (グラン・クリュ) 格付のアッサンブラージュの最高級品!

この超グレイトヴィンテージ[2012]年もので、ワインアドヴォケイト誌驚異の96点でコメントは「ビルカール・サルモンの2012年ニコラ・フランソワは、2008年以来の初リリースとなり、またしても成功を収めたヴィンテージです。基本方針は変わらず、低温での沈殿と発酵、オーク樽での醸造が一部行われ、マロラクティック発酵も一部実施されました(2012年は20%が阻害されました)。このヴィンテージは、長い開花期、多量の降雨、カビの圧力により、収穫量が少ない特徴を持っていました。このキュヴェに用いられた果実の収穫は、9月17日から22日にかけて行われました。「区画ごとに成熟度が大きく異なったため、最も熟した果実のみを選択することが重要でした」と、ビレカール・サルモンのチーフ・ワインメーカー、フロラン・ニスは説明します。では、ワインそのものはどうでしょうか?2023年5月に3.8グラム/リットルのドザージュでデゴルジュマンされたこのワインは、キャンディードレモン、ハニーサックル、熟した桃の香りを放ち、ミツロウとオレンジの皮のニュアンスが混ざり合っています。口に含むと、フルボディで豊かで包み込むような味わいで、層を重ねた濃縮されたコア、チョークのような構造、そして暖かいヴィンテージにもかかわらず、唾液を誘う酸味が特徴です。後味は持続的で塩味があり、ボトル熟成による複雑な風味の深みを示しています。2008年ヴィンテージがまだ緊密にまとまっているのに対し、2012年ヴィンテージはより広々とした肩幅と表現力豊かなキャラクターを備えています。」と激賞!

さらにジェームス・サックリング97点でコメントは「この複雑なシャンパーニュは、ワッフルコーン、バニラビーンズ、アプリコット、ペイストリーのような美味な香りに、ホワイトチョコレートと塩キャラメルのニュアンスが加わっています。口当たりは電気のような刺激があり、クリーミーでありながら構造がしっかりとしていて、焦点が絞られた味わいです。細かい泡の粒と、爽やかで酸味の効いた骨格が特徴です。長い余韻と緊張感のあるフィニッシュ。60%ピノ・ノワールと40%シャルドネ(すべてプルミエ・クリュとグラン・クリュ)、10%のワインはオーク樽で醸造。10年間澱熟成。3.8 g/Lのドザージュ。」!

ヴィノス誌95点でコメントは「2012年ヴィンテージのブリュット・キュヴェ・ニコラ・フランソワ・ビルカールは、その年の自然な輝きを存分に発揮しています。ここでは、美しい余韻とテクスチャーが感じられます。アプリコット、スパイス、タンジェリンオイル、そして軽くハチミツのような香りが、口の中に深い味わいと持続性を与えています。この豊かで広がりのあるシャンパーニュは、多くの魅力を備えています。このヴィンテージはほぼ2年前にデゴルジュマンが行われており、これもその複雑さに寄与しています... ビレカール・サルモンの品質の著しい向上はもはやニュースではありませんが、それでも言及する価値があります。単純に、ここでのシャンパーニュはこれまでで最も素晴らしいものとなっています。」と激賞!

数々の栄冠に輝いたニコラ・フランソワ・ビルカールのスーパーグレイトヴィンテージ[2012]年もので正規代理店輸入品で極少量入荷!

ビルカール・サルモンは1818年にニコラ・フランソワ・ビルカールと妻であるエリザベス・サルモンによって、シャンパーニュに地方はマレイユ・スール・アイ村に設立されました。 ビルカール家は17世紀から続く家系であり、200年以上に7世代にわたり一族経営を貫いている希少なメゾンです。

自社畑10ヘクタール。葡萄はエペルネから半径20km圏内にある30へクタールの自社管理の葡萄畑と異なる35のクリュ、140ヘクタールの契約農家から供給されます。 ピノ・ノワールとシャルドネはモンターニュ・ド・ランスとコート・ド・ブランより、ピノ・ムニエはヴァレ・ド・ラ・マルヌから収穫されます。 伝統を厳守して、醸造はブルゴーニュの小樽で行います。

ヴィンテージワインはセラーマスターであるフランソワ・ドゥミ氏がすべて選定しています。ワインは17世紀、19世紀にまたがって地下深く掘り込まれた白亜質の天然セラーで12度の温度で寝かせられています。「妥協なき品質追求」、「独自の手作り製法」、「少量逸品主義」をモットーとして伝統的な手作りによる高品質なシャンパーニュを造り続けています。

ビルカール・サルモン・シャンパーニュ・“キュヴェ・ニコラ・フランソワ・ビルカール”・ブリュット・ミレジム[2012]年・ビルカール・サルモン社・ワインアドヴォケイト驚異の96点&ジェームス・サックリング97点&ヴィノス誌95点・AOCミレジメ・シャンパーニュ・正規品

BILLECART-SALMON Champagne “Cuvee Nicolas Francois Billecart” Brut Millesime 2012 AOC Champagne

  • 生産年2012
  • 生産者ビルカール・サルモン
  • 生産地フランス/シャンパーニュ/AOC ミレジム シャンパーニュ
  • タイプ白・辛口 シャンパーニュ
  • ブドウ品種シャルドネ40%、ピノ・ノワール60%
  • 内容量750ml
  • 注意文※こちらの商品につきましては、飲まれるお客様によって、評価が二分されます。何十年もの熟成を経ている古酒となりますので、返品交換等のご対応は致しかねます。予めご了承の上、ご購入頂けます様、どうか宜しくお願い申し上げます。

入手困難!高級ヴィンテージシャンパーニュ愛好家垂涎!ビルカールファン大注目!1818年創業のシャンパーニュメゾンであり、繊細を極めた寿命の長いシャンパーニュとして大人気で定評!しかも特上のスペシャル・キュヴェ!ニコラ・フランソワ・ビルカール!しかもシャンパーニュ愛好家にとって最も入手したいヴィンテージのひとつ!スーパーグレイトヴィンテージ[2012]年もの! (アシェット・ガイド誌2022年版では、18/20点の最高評価で18点以上は過去に1947、55,64、75、88、90、96と、この2012年の8ヴィンテージのみ!しかもロバート・パーカー・ワインアドヴォケイト誌も96点をつけるスーパーグレイトヴィンテージ[2012]年もの) が待望入荷!

造り手は、ミシュラン3つ星レストランのほとんどにオンリスト!されると言われるプレミアムシャンパンでは超有名なビルカール!ヨーロッパや北米では知名度抜群!1818年創業の老舗ながら、近年シャンパーニュ業界でさらなる注目を浴びている、繊細を極めた寿命の長いシャンパーニュとして大人気で定評の“ビルカール・サルモン”!

例えば、1999年にストックホルムで行われた「20世紀を代表するシャンパーニュ・ブラインドテイスティング」で、他の150種ものシャンパーニュを差し置いてこのニコラ・フランソワの1959年が第一位の栄冠に!さらに驚くことに同じニコラ・フランソワの1961年が第二位という快挙!フランスで最も信頼のおけるワインガイド ル・クラスマン誌 (現レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌) では、「ビルカールのスタイルは調和とフィネスである。まず調和だが、いずれのワインもある要素にかたよらないバランスの良さが素晴らしい (しっとりとしているが生き生きとした泡、フルボディだが重くない造り) 。フィネスは、アロマやテクスチャーがこの上なく優雅だというところに見て取れる。」と大絶賛!★★Wスター評価!ワイナート誌30号でも「鮮度と純度を大切にした人に媚びない直接的な力強さで注目のメゾン」としてカラー特集!

1964年に創設者への敬意を込めて造られた最高級キュヴェ!“ニコラ・フランソワ・ビルカール”!コート・ド・ブラン (シャルドネ40%) とモンターニュ・ド・ランス (ピノ・ノワール60%) の特級 (グラン・クリュ) 格付のアッサンブラージュの最高級品!

この超グレイトヴィンテージ[2012]年もので、ワインアドヴォケイト誌驚異の96点でコメントは「ビルカール・サルモンの2012年ニコラ・フランソワは、2008年以来の初リリースとなり、またしても成功を収めたヴィンテージです。基本方針は変わらず、低温での沈殿と発酵、オーク樽での醸造が一部行われ、マロラクティック発酵も一部実施されました(2012年は20%が阻害されました)。このヴィンテージは、長い開花期、多量の降雨、カビの圧力により、収穫量が少ない特徴を持っていました。このキュヴェに用いられた果実の収穫は、9月17日から22日にかけて行われました。「区画ごとに成熟度が大きく異なったため、最も熟した果実のみを選択することが重要でした」と、ビレカール・サルモンのチーフ・ワインメーカー、フロラン・ニスは説明します。では、ワインそのものはどうでしょうか?2023年5月に3.8グラム/リットルのドザージュでデゴルジュマンされたこのワインは、キャンディードレモン、ハニーサックル、熟した桃の香りを放ち、ミツロウとオレンジの皮のニュアンスが混ざり合っています。口に含むと、フルボディで豊かで包み込むような味わいで、層を重ねた濃縮されたコア、チョークのような構造、そして暖かいヴィンテージにもかかわらず、唾液を誘う酸味が特徴です。後味は持続的で塩味があり、ボトル熟成による複雑な風味の深みを示しています。2008年ヴィンテージがまだ緊密にまとまっているのに対し、2012年ヴィンテージはより広々とした肩幅と表現力豊かなキャラクターを備えています。」と激賞!

さらにジェームス・サックリング97点でコメントは「この複雑なシャンパーニュは、ワッフルコーン、バニラビーンズ、アプリコット、ペイストリーのような美味な香りに、ホワイトチョコレートと塩キャラメルのニュアンスが加わっています。口当たりは電気のような刺激があり、クリーミーでありながら構造がしっかりとしていて、焦点が絞られた味わいです。細かい泡の粒と、爽やかで酸味の効いた骨格が特徴です。長い余韻と緊張感のあるフィニッシュ。60%ピノ・ノワールと40%シャルドネ(すべてプルミエ・クリュとグラン・クリュ)、10%のワインはオーク樽で醸造。10年間澱熟成。3.8 g/Lのドザージュ。」!

ヴィノス誌95点でコメントは「2012年ヴィンテージのブリュット・キュヴェ・ニコラ・フランソワ・ビルカールは、その年の自然な輝きを存分に発揮しています。ここでは、美しい余韻とテクスチャーが感じられます。アプリコット、スパイス、タンジェリンオイル、そして軽くハチミツのような香りが、口の中に深い味わいと持続性を与えています。この豊かで広がりのあるシャンパーニュは、多くの魅力を備えています。このヴィンテージはほぼ2年前にデゴルジュマンが行われており、これもその複雑さに寄与しています... ビレカール・サルモンの品質の著しい向上はもはやニュースではありませんが、それでも言及する価値があります。単純に、ここでのシャンパーニュはこれまでで最も素晴らしいものとなっています。」と激賞!

数々の栄冠に輝いたニコラ・フランソワ・ビルカールのスーパーグレイトヴィンテージ[2012]年もので正規代理店輸入品で極少量入荷!

ビルカール・サルモンは1818年にニコラ・フランソワ・ビルカールと妻であるエリザベス・サルモンによって、シャンパーニュに地方はマレイユ・スール・アイ村に設立されました。 ビルカール家は17世紀から続く家系であり、200年以上に7世代にわたり一族経営を貫いている希少なメゾンです。

自社畑10ヘクタール。葡萄はエペルネから半径20km圏内にある30へクタールの自社管理の葡萄畑と異なる35のクリュ、140ヘクタールの契約農家から供給されます。 ピノ・ノワールとシャルドネはモンターニュ・ド・ランスとコート・ド・ブランより、ピノ・ムニエはヴァレ・ド・ラ・マルヌから収穫されます。 伝統を厳守して、醸造はブルゴーニュの小樽で行います。

ヴィンテージワインはセラーマスターであるフランソワ・ドゥミ氏がすべて選定しています。ワインは17世紀、19世紀にまたがって地下深く掘り込まれた白亜質の天然セラーで12度の温度で寝かせられています。「妥協なき品質追求」、「独自の手作り製法」、「少量逸品主義」をモットーとして伝統的な手作りによる高品質なシャンパーニュを造り続けています。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。