1. HOME
  2. 産地
  3. フランス
  4. ブルゴーニュ
  5. ムルソー(ブルゴーニュ)
  6. ムルソー プルミエ クリュ 一級 レ ブシェール 2007年 ニコラ ポテル社 AOCムルソー プルミエ クリュ 一級 限定輸入品 白ワイン 750mlMeursault 1er Cru Les Boucheres 2007 Nicolas Potel AOC Meursault 1er Cru

ムルソー プルミエ クリュ 一級 レ ブシェール 2007年 ニコラ ポテル社 AOCムルソー プルミエ クリュ 一級 限定輸入品 白ワイン 750ml
Meursault 1er Cru Les Boucheres 2007 Nicolas Potel AOC Meursault 1er Cru

商品番号 0102021036225
当店特別価格 ¥ 8,339 税込
  • 白ワイン
  • フランス
宅配便(冷蔵可)
[ 76 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

ムルソー・プルミエ・クリュ・一級“レ・ブシェール”[2007]年・ニコラ・ポテル社・AOCムルソー・プルミエ・クリュ・一級・限定輸入品

Meursault 1er Cru “Les Boucheres” [2007] Nicolas Potel AOC Meursault 1er Cru

  • 生産年[2007]年
  • 生産者ニコラ・ポテル
  • 生産地フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ/ムルソー/AOCムルソー・プルミエ・クリュ
  • タイプ白ワイン・辛口
  • 内容量750ml

希少!高級ブルゴーニュ辛口白ワイン愛好家大注目!ブルゴーニュ三大辛口白ワインのひとつ!リッチなテクスチャーで世界的に有名な白ワインの産地であり、高級白ワインのひとつ!コート・ドールの代表格でもあるムルソー!ブルゴーニュ最上の白ワインを産する村の中でも、もっともやわらかく芳醇で円熟している。ジャスパー・モリスM.W.は、「昔からムルソーの香りを“バターとヘーゼルナッツ(beurre et noisettes)”と表現し、フランスのソムリエ界でよく使う。(この2語は)セットになっており、片方の香りがわかるともう一方は自動的に見つかる。」と大注目!するムルソー!しかも非常に希少であり、大人気一級ポリュゾーと大人気一級グットドールに隣接!一級ポリュゾより少しやわらかい味わいで有名なムルソー銘醸一級畑!の“レ・ブシェール”!(ジャン・マルク・ルーロが少し造り、メゾン・ド・モンティーユでも有名)!しかも造り手は、ヴォルネイのドメーヌ・ド・ラ・プスドールのジェラール・ポテルの息子であり、スター生産者として知られるニコラ・ポテル!しかもニコラ・ポテル買収前の最終ヴィンテージ[2007]年もの!白い花や炒ったアーモンドやバターのアロマに、リッチな厚みのある味わいの究極ムルソー・一級!ニコラ・ポテル所有の頃のムルソー・一級の飲み頃14年熟成のバックヴィンテージ[2007]年ものが限定で少量入荷!

メゾン・ニコラ・ポテルは1997年、ニコラの父である故ジェラール・ポテルが所有していたヴォルネイのドメーヌ・ド・ラ・プス・ドールの売却後に設立されました。96年ヴィンテージの約2万本のワインを買付けることから始まりましたが、翌97年ヴィンテージからブドウの買い付けと醸造、および著名なアペラシオンワインの買い付けといったネゴシアン業に取り組んでいます。ジェラール・ポテルは、名門プス・ドールの名を一気に高めた伝説の人物で、かのドメーヌ・デュジャックのジャック・セイス氏がブルゴーニュに初めてやって来た時に師事したのもこのジェラール氏でした。

プス・ドール時代からヴィニュロン達と試飲会を開いていたニコラは、自身が生っ粋のブルギニヨンであるばかりでなく「ヴィニュロンと同じ目線で話のできるネゴシアン」として信頼が高く、普通はネゴシアンに卸さないようなドメーヌからのブドウの買い付けも可能になっているため、メゾン・ニコラ・ポテルはいわゆる一般的なネゴシアンとは違った、限りなくドメーヌに近い「新しいタイプのネゴシアン」となっています。|本社はニュイ・サン・ジョルジュ駅のすぐ前にある、伝統的なブルゴーニュの屋敷を改装した建物に移転し、醸造施設も駅前のSNCF(フランス国鉄)所有の建物を長期賃貸契約を結んで使用しています。なお、この施設は醸造作業に最適な様に改装され、高品質なワインの醸造に必要な設備が整っています。

ニコラ・ポテルはネゴシアンゆえ自社畑を所有していませんが、栽培農家との契約を厳しくして品質の管理をしています。少なくともリュット・レゾネ(対処農薬栽培)の栽培家、なるべく有機栽培の栽培家と契約を結ぶように心掛け、契約する畑の株の樹齢は最低でも35年、ACブルゴーニュクラスでは50年以上のものしか買い付けていません。収穫されたブドウは一部果梗(1/3~2/3)を残して、14~15度で4~5日間低温浸漬を行い、自然と醗酵が行われるようにします。低圧で圧搾され、長い熟成に備えて2週間デブルバージュが行われます。新樽比率は、グラン・クリュで80%、1級で20%(残りは1年樽)、やや強めに焼きが入れられた樽で平均15ヶ月熟成されます。ニコラはマロラクティック醗酵が早い時期に始まるのを嫌うため、カーヴを10~11度に冷やして、酵母の働きを抑えます。9月の新月の前日に1回目の澱引き、2回目の澱引きもやはり新月の前日を選び翌年2~3月のアッサンブラージュ時に実施されますが、年によっては一切澱引きをしないこともあります。清澄はせず、濾過も基本的には行われません(状態によっては、行なうこともあります)。

ムルソー・プルミエ・クリュ・一級“レ・ブシェール”[2007]年・ニコラ・ポテル社・AOCムルソー・プルミエ・クリュ・一級・限定輸入品

Meursault 1er Cru “Les Boucheres” [2007] Nicolas Potel AOC Meursault 1er Cru

  • 生産年[2007]年
  • 生産者ニコラ・ポテル
  • 生産地フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ/ムルソー/AOCムルソー・プルミエ・クリュ
  • タイプ白ワイン・辛口
  • 内容量750ml

希少!高級ブルゴーニュ辛口白ワイン愛好家大注目!ブルゴーニュ三大辛口白ワインのひとつ!リッチなテクスチャーで世界的に有名な白ワインの産地であり、高級白ワインのひとつ!コート・ドールの代表格でもあるムルソー!ブルゴーニュ最上の白ワインを産する村の中でも、もっともやわらかく芳醇で円熟している。ジャスパー・モリスM.W.は、「昔からムルソーの香りを“バターとヘーゼルナッツ(beurre et noisettes)”と表現し、フランスのソムリエ界でよく使う。(この2語は)セットになっており、片方の香りがわかるともう一方は自動的に見つかる。」と大注目!するムルソー!しかも非常に希少であり、大人気一級ポリュゾーと大人気一級グットドールに隣接!一級ポリュゾより少しやわらかい味わいで有名なムルソー銘醸一級畑!の“レ・ブシェール”!(ジャン・マルク・ルーロが少し造り、メゾン・ド・モンティーユでも有名)!しかも造り手は、ヴォルネイのドメーヌ・ド・ラ・プスドールのジェラール・ポテルの息子であり、スター生産者として知られるニコラ・ポテル!しかもニコラ・ポテル買収前の最終ヴィンテージ[2007]年もの!白い花や炒ったアーモンドやバターのアロマに、リッチな厚みのある味わいの究極ムルソー・一級!ニコラ・ポテル所有の頃のムルソー・一級の飲み頃14年熟成のバックヴィンテージ[2007]年ものが限定で少量入荷!

メゾン・ニコラ・ポテルは1997年、ニコラの父である故ジェラール・ポテルが所有していたヴォルネイのドメーヌ・ド・ラ・プス・ドールの売却後に設立されました。96年ヴィンテージの約2万本のワインを買付けることから始まりましたが、翌97年ヴィンテージからブドウの買い付けと醸造、および著名なアペラシオンワインの買い付けといったネゴシアン業に取り組んでいます。ジェラール・ポテルは、名門プス・ドールの名を一気に高めた伝説の人物で、かのドメーヌ・デュジャックのジャック・セイス氏がブルゴーニュに初めてやって来た時に師事したのもこのジェラール氏でした。

プス・ドール時代からヴィニュロン達と試飲会を開いていたニコラは、自身が生っ粋のブルギニヨンであるばかりでなく「ヴィニュロンと同じ目線で話のできるネゴシアン」として信頼が高く、普通はネゴシアンに卸さないようなドメーヌからのブドウの買い付けも可能になっているため、メゾン・ニコラ・ポテルはいわゆる一般的なネゴシアンとは違った、限りなくドメーヌに近い「新しいタイプのネゴシアン」となっています。|本社はニュイ・サン・ジョルジュ駅のすぐ前にある、伝統的なブルゴーニュの屋敷を改装した建物に移転し、醸造施設も駅前のSNCF(フランス国鉄)所有の建物を長期賃貸契約を結んで使用しています。なお、この施設は醸造作業に最適な様に改装され、高品質なワインの醸造に必要な設備が整っています。

ニコラ・ポテルはネゴシアンゆえ自社畑を所有していませんが、栽培農家との契約を厳しくして品質の管理をしています。少なくともリュット・レゾネ(対処農薬栽培)の栽培家、なるべく有機栽培の栽培家と契約を結ぶように心掛け、契約する畑の株の樹齢は最低でも35年、ACブルゴーニュクラスでは50年以上のものしか買い付けていません。収穫されたブドウは一部果梗(1/3~2/3)を残して、14~15度で4~5日間低温浸漬を行い、自然と醗酵が行われるようにします。低圧で圧搾され、長い熟成に備えて2週間デブルバージュが行われます。新樽比率は、グラン・クリュで80%、1級で20%(残りは1年樽)、やや強めに焼きが入れられた樽で平均15ヶ月熟成されます。ニコラはマロラクティック醗酵が早い時期に始まるのを嫌うため、カーヴを10~11度に冷やして、酵母の働きを抑えます。9月の新月の前日に1回目の澱引き、2回目の澱引きもやはり新月の前日を選び翌年2~3月のアッサンブラージュ時に実施されますが、年によっては一切澱引きをしないこともあります。清澄はせず、濾過も基本的には行われません(状態によっては、行なうこともあります)。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。