ミクロ コム ソーヴィニヨン ヴィオニエ NV シャトー ド サン コム 正規品 サクラワインアワード2025金賞受賞 アルコール度数12.5%
Micro Cosme Sauvignon Viognier NV Chateau de Saint Cosme Vin de France

商品番号 0105001008922
当店特別価格 ¥ 1,618 税込
  • 白ワイン
  • フランス
  • 辛口
[ 15 ポイント進呈 ]

ミクロ・コム・ソーヴィニヨン・ヴィオニエ・NV・シャトー・ド・サン・コム・正規品・フランス・ローヌ・ヴァン・ド・フランス・サクラワインアワード2025金賞受賞・アルコール度数12.5%

Micro Cosme Sauvignon Viognier NV Chateau de Saint Cosme Vin de France

  • 生産年N.V
  • 生産者ドメーヌ・サン・コム元詰 15代目当主ルイ・バリュオール家
  • 生産地フランス/ローヌ/ヴァン・ド・フランス
  • タイプ白・辛口
  • ブドウ品種ソーヴィニヨン・ブラン、ヴィオニエ
  • 内容量750ml

高級ローヌ辛口白ワイン愛好家大注目!サン・コムファン大注目!ヴァン・ド・フランス愛好家大注目!あのサン・コムによるドメーヌ・サン・コム元詰の大人気アイテム!
あのロバート・パーカー氏をして「南ローヌのスーパースター」「ジゴンダスのシャトー・ル・パン」と言わしめ、さらに5つ星生産者に挙げる究極ローヌ生産者! (サンコムと言えば、500年の歴史を有するジゴンダスのトップ生産者シャトー・ド・サン・コム。15代目当主ルイ・バリュオールは、1992年に15haのブドウ畑を父より譲り受けると、本格的に元詰めを始め、それまでの名も無いバルクワインから一躍ジゴンダスのトップクラスのワインへと変貌させました。彼の天才的なワイン造りは全世界にその名を轟かせて、今やローヌを代表する生産者となっています。畑の生態系を守り健全なブドウを育てることを重視し、自社畑では先代から受け継ぐ有機栽培を行い、ビオディナミ農法も取り入れています。)

この「ミクロ・コム・ソーヴィニヨン・ヴィオニエ・NV」は、当主ルイ・バリュオール氏が「このワインをきっかけに、サン・コムのワインを知ってほしい。」と語る、まさに名刺代わりのようなワインで、爽やかで凝縮感のある果実味を備えながらも、しっかりとした酸味が、サン・コムのワインらしいエレガントなスタイルに仕上がったキュヴェ!ルイ氏は「長年白ワインを造ってきたが、その経験のおかげでこのワインの特徴を掴み、表現することができた。」と語っています!ミクロ・コムという名称は、サン・コムが造る、サン・コムの特徴を備えた小さなワインという想いで命名!また「MICRO COSME」というのは、フランス語で「小さな世界」という意味もあり、サン・コムが作り出した小さな世界という意味合いも込められています!ソーヴィニヨン・ブランとヴィオニエは異なった文化・異なった環境で育ってきた品種であり、この2種類をブレンドすることはとても珍しいこと!しかし、この2種類のブドウはお互いを補い合うことができる品種のため、ブレンドすることで素晴らしいワインに仕上がることに気付き、この2品種のブレンドに行き着きました!ヴィオニエとソーヴィニヨン・ブランのブレンド!ヴィオニエ由来のボディ、豊潤な果実のアロマと、ソーヴィニヨン・ブランの爽やかな風味としっかりとした酸が合わさる、バランスの取れた仕上がり!外観は、レモンイエローの色調!グレープフルーツやアプリコット、ライチ、マンゴーのような果実のアロマと、アニスや草木のニュアンスも重なる、華やかな香りが溢れ出します!程よくボディがあり、凝縮した果実味としっかりとした酸がバランスよく調和!豊潤ながらも爽やかな仕上がり!シャトー・ド・サン・コムの大人気ミクロ・コム・ソーヴィニヨン・ヴィオニエが待望入荷!和食にも相性抜群の1本です!

■南部ローヌのスーパースター シャトー・ド・サン・コムは、500年以上の歴史を持つジゴンダスのワイナリーであり、フランストップ生産者のひとつ。全32haに広がる畑のうち、25haは平均樹齢60年以上の古樹が植えられています。ワイナリーの名前の由来は、ジゴンダスに位置する自社畑の中心にある12世紀に建てられたサン・コム・チャペル。古代ギリシャの医者であったサン・コムとダミアン、及び初期のキリスト教徒たちに捧げて作られた歴史あるチャペルです。 生産する銘柄はヌフドパプやコートロティー、コンドリューに至るコートデュローヌ全域に及びます。14代目当主であり、才能あふれる醸造家ルイ・バルオールの造るワインは少量ながらとてもすばらしいものでロバート・パーカー氏も著書の中で「南部ローヌのスーパースター」「ジゴンダスのシャトー ルパン」と称賛しています。 奥さんはイギリス人で、息子さんの名前をつけたリトルジェームス バスケットプレスはテーブルワインでありながらパーカーポイント89点、人気ランキング上位にも選ばれたワインです。ブドウの力を最大限に生かした凝縮感のある味わいが特徴です。

■凝縮感のある味わいが特徴 【才能溢れる造り手。ワイン造りにかけてはまさに”天才”】 現在、ワイナリーを仕切るのは、15代当主のルイ・バリュオール氏。その実力は、ワイン・スペクテーター誌の2013年11月号で「ジゴンダスの天才」と評された程。ローヌでいち早く有機栽培を取り入れるなど、以前からジゴンダスをリードする存在だったシャトー・ド・サン・コムでしたが、1992年MBAを目指していたルイ氏が14代目を継いで以降、彼が造り出すワインは各評価誌で高得点を連発しています。 若く才能あふれるルイ氏の造るワインは少量ながらとてもすばらしいもので、ロバートパーカー氏も著書の中で「南部ローヌのスーパースター」「ジゴンダスのシャトー ルパン」と称賛しています。

2019年5月には新しく南ローヌ地方の最北ヴァンソーブルに位置するシャトー・ド・ルアンヌを購入。所有する畑を94haにまで広げました。ネゴシアンとして15年前からシャトー・ド・ルアンヌのブドウを買い付けていましたが、そのテロワールが持つ高いポテンシャルに魅了され、オーナーになる事を決意。シャトー・ド・サン・コムの歴史に新たなるページを刻みました。

シャトー・ド・サンコムの畑は、南フランス・ローヌ地方の中でも南部に位置する銘醸地、ジゴンダスにあります。モンミライユ山の裾野と中腹に位置しており、山から吹き下ろされる微風を常に受けることで、病害虫から守られた健全なブドウが結実します。さらに、朝日が当たる時間に畑はちょうど山の影となり、周辺に比べて日照時間が約2時間ほど短く、ブドウはじっくりと熟し、ワインには適度な酸をもったエレガントな風味が与えられます。また、ユニークなのがその土壌。1,100年前の粘土と石灰岩が表出している多様性に富む地質は、ローヌ地方では唯一のもので、他にはバローロやバルバレスコといった、イタリア ピエモンテの銘醸地でのみ見られる貴重な土壌です。水はけがよく、急斜面という独特の地形がブドウ造りに最適で、高品質のブドウが収穫されます。 現在、シャトー・ド・サン・コムでは全ての畑でオーガニック栽培を実施。フランス農務省のオーガニック認証機関エコセールより認定されています。また、造りだされるワインは全て自然酵母を使用して全房発酵し、熟成後はノンフィルターで瓶詰めしています。ワインの個性を尊重するルイ氏にとって、最大の関心はブドウが健全である事。可能な限り手作業でワイン造りを行い、限りなく自然に近い味わいを目指しています。

ミクロ・コム・ソーヴィニヨン・ヴィオニエ・NV・シャトー・ド・サン・コム・正規品・フランス・ローヌ・ヴァン・ド・フランス・サクラワインアワード2025金賞受賞・アルコール度数12.5%

Micro Cosme Sauvignon Viognier NV Chateau de Saint Cosme Vin de France

  • 生産年N.V
  • 生産者ドメーヌ・サン・コム元詰 15代目当主ルイ・バリュオール家
  • 生産地フランス/ローヌ/ヴァン・ド・フランス
  • タイプ白・辛口
  • ブドウ品種ソーヴィニヨン・ブラン、ヴィオニエ
  • 内容量750ml

高級ローヌ辛口白ワイン愛好家大注目!サン・コムファン大注目!ヴァン・ド・フランス愛好家大注目!あのサン・コムによるドメーヌ・サン・コム元詰の大人気アイテム!
あのロバート・パーカー氏をして「南ローヌのスーパースター」「ジゴンダスのシャトー・ル・パン」と言わしめ、さらに5つ星生産者に挙げる究極ローヌ生産者! (サンコムと言えば、500年の歴史を有するジゴンダスのトップ生産者シャトー・ド・サン・コム。15代目当主ルイ・バリュオールは、1992年に15haのブドウ畑を父より譲り受けると、本格的に元詰めを始め、それまでの名も無いバルクワインから一躍ジゴンダスのトップクラスのワインへと変貌させました。彼の天才的なワイン造りは全世界にその名を轟かせて、今やローヌを代表する生産者となっています。畑の生態系を守り健全なブドウを育てることを重視し、自社畑では先代から受け継ぐ有機栽培を行い、ビオディナミ農法も取り入れています。)

この「ミクロ・コム・ソーヴィニヨン・ヴィオニエ・NV」は、当主ルイ・バリュオール氏が「このワインをきっかけに、サン・コムのワインを知ってほしい。」と語る、まさに名刺代わりのようなワインで、爽やかで凝縮感のある果実味を備えながらも、しっかりとした酸味が、サン・コムのワインらしいエレガントなスタイルに仕上がったキュヴェ!ルイ氏は「長年白ワインを造ってきたが、その経験のおかげでこのワインの特徴を掴み、表現することができた。」と語っています!ミクロ・コムという名称は、サン・コムが造る、サン・コムの特徴を備えた小さなワインという想いで命名!また「MICRO COSME」というのは、フランス語で「小さな世界」という意味もあり、サン・コムが作り出した小さな世界という意味合いも込められています!ソーヴィニヨン・ブランとヴィオニエは異なった文化・異なった環境で育ってきた品種であり、この2種類をブレンドすることはとても珍しいこと!しかし、この2種類のブドウはお互いを補い合うことができる品種のため、ブレンドすることで素晴らしいワインに仕上がることに気付き、この2品種のブレンドに行き着きました!ヴィオニエとソーヴィニヨン・ブランのブレンド!ヴィオニエ由来のボディ、豊潤な果実のアロマと、ソーヴィニヨン・ブランの爽やかな風味としっかりとした酸が合わさる、バランスの取れた仕上がり!外観は、レモンイエローの色調!グレープフルーツやアプリコット、ライチ、マンゴーのような果実のアロマと、アニスや草木のニュアンスも重なる、華やかな香りが溢れ出します!程よくボディがあり、凝縮した果実味としっかりとした酸がバランスよく調和!豊潤ながらも爽やかな仕上がり!シャトー・ド・サン・コムの大人気ミクロ・コム・ソーヴィニヨン・ヴィオニエが待望入荷!和食にも相性抜群の1本です!

■南部ローヌのスーパースター シャトー・ド・サン・コムは、500年以上の歴史を持つジゴンダスのワイナリーであり、フランストップ生産者のひとつ。全32haに広がる畑のうち、25haは平均樹齢60年以上の古樹が植えられています。ワイナリーの名前の由来は、ジゴンダスに位置する自社畑の中心にある12世紀に建てられたサン・コム・チャペル。古代ギリシャの医者であったサン・コムとダミアン、及び初期のキリスト教徒たちに捧げて作られた歴史あるチャペルです。 生産する銘柄はヌフドパプやコートロティー、コンドリューに至るコートデュローヌ全域に及びます。14代目当主であり、才能あふれる醸造家ルイ・バルオールの造るワインは少量ながらとてもすばらしいものでロバート・パーカー氏も著書の中で「南部ローヌのスーパースター」「ジゴンダスのシャトー ルパン」と称賛しています。 奥さんはイギリス人で、息子さんの名前をつけたリトルジェームス バスケットプレスはテーブルワインでありながらパーカーポイント89点、人気ランキング上位にも選ばれたワインです。ブドウの力を最大限に生かした凝縮感のある味わいが特徴です。

■凝縮感のある味わいが特徴 【才能溢れる造り手。ワイン造りにかけてはまさに”天才”】 現在、ワイナリーを仕切るのは、15代当主のルイ・バリュオール氏。その実力は、ワイン・スペクテーター誌の2013年11月号で「ジゴンダスの天才」と評された程。ローヌでいち早く有機栽培を取り入れるなど、以前からジゴンダスをリードする存在だったシャトー・ド・サン・コムでしたが、1992年MBAを目指していたルイ氏が14代目を継いで以降、彼が造り出すワインは各評価誌で高得点を連発しています。 若く才能あふれるルイ氏の造るワインは少量ながらとてもすばらしいもので、ロバートパーカー氏も著書の中で「南部ローヌのスーパースター」「ジゴンダスのシャトー ルパン」と称賛しています。

2019年5月には新しく南ローヌ地方の最北ヴァンソーブルに位置するシャトー・ド・ルアンヌを購入。所有する畑を94haにまで広げました。ネゴシアンとして15年前からシャトー・ド・ルアンヌのブドウを買い付けていましたが、そのテロワールが持つ高いポテンシャルに魅了され、オーナーになる事を決意。シャトー・ド・サン・コムの歴史に新たなるページを刻みました。

シャトー・ド・サンコムの畑は、南フランス・ローヌ地方の中でも南部に位置する銘醸地、ジゴンダスにあります。モンミライユ山の裾野と中腹に位置しており、山から吹き下ろされる微風を常に受けることで、病害虫から守られた健全なブドウが結実します。さらに、朝日が当たる時間に畑はちょうど山の影となり、周辺に比べて日照時間が約2時間ほど短く、ブドウはじっくりと熟し、ワインには適度な酸をもったエレガントな風味が与えられます。また、ユニークなのがその土壌。1,100年前の粘土と石灰岩が表出している多様性に富む地質は、ローヌ地方では唯一のもので、他にはバローロやバルバレスコといった、イタリア ピエモンテの銘醸地でのみ見られる貴重な土壌です。水はけがよく、急斜面という独特の地形がブドウ造りに最適で、高品質のブドウが収穫されます。 現在、シャトー・ド・サン・コムでは全ての畑でオーガニック栽培を実施。フランス農務省のオーガニック認証機関エコセールより認定されています。また、造りだされるワインは全て自然酵母を使用して全房発酵し、熟成後はノンフィルターで瓶詰めしています。ワインの個性を尊重するルイ氏にとって、最大の関心はブドウが健全である事。可能な限り手作業でワイン造りを行い、限りなく自然に近い味わいを目指しています。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。