カッシェロ デル ディアブロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 コンチャ イ トロ
Casillero del Diablo Sauvignon Blanc 2023

商品番号 0600002000352
当店特別価格 ¥ 1,225 税込
  • 白ワイン
  • チリ
  • 辛口
[ 11 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

カッシェロ デル ディアブロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 コンチャ イ トロ

Casillero del Diablo Sauvignon Blanc 2023

  • 生産年2023
  • 生産者コンチャ・イ・トロ
  • 生産地チリ / セントラルヴァレー
  • タイプ白・辛口
  • ブドウ品種ソーヴィニヨンブラン100%
  • 内容量750ml
  • 注意文※こちらの商品は現行ヴィンテージが売り切れ次第新ヴィンテージでのお届けとなります

南米でその名を轟かせた「悪魔の蔵」と呼ばれるコンチャ・イ・トロ社の最高のカーヴで熟成した白ワイン!!みずみずしいソーヴィニヨン・ブランならではのフレッシュでハーブや柑橘系の爽やかな香り、かすかに桃やスグリの味わいが広がる大人気辛口白ワイン!さぱっりとした辛口で、クリスピーな酸味と豊潤な果実の香りのバランスがほどよくとれたワイン!

【コンチャ・イ・トロそれは、チリNo.1のワイナリー】 1883年、スペインの名門貴族コンチャ家のドン・メルチョー氏が、世界有数のワイン銘醸地ボルドーからぶどう苗をチリへ持ち込み、ぶどう栽培に最適な気候を持つマイポ・ヴァレーにぶどう畑を開拓し、コンチャ・イ・トロの基礎を築きました。 家族経営から始まった事業は急速な成長を遂げ、品質面においても自信を深めた同社は、本格的に輸出事業へ取り組むため、1923年にはサンチャゴの株式市場に上場し、さらに規模を拡大。1933年にはヨーロッパへの初の輸出ワインをロッテルダム港へ荷揚げしました。こうして世界への第一歩は踏み出されたのです。

1970年代以降、品質本位のポリシーに基づく路線を目指し、1980年代には早くも全ての醸造システムに新技術を取り入れてワイナリーの近代化に努めました。 チリ最高級の呼び名の高いワイン「ドン・メルチョー」の初ヴィンテージは1987年。この「ドン・メルチョー」は豪華客船クイーンエリザベス2世号のワインリストにオンメニューされるなど、同社の品質の高さを裏付けるように、確固たる地位も築きました。

また、1997年「シャトー ムートン・ロートシルト」で有名なボルドーのバロン・フィリップ・ド・ロートシルト家とのジョイント・ベンチャーを開始。この提携によって1998年9月に「アルマヴィヴァ」が発表されるや世界中で絶賛。 1999年ワインスペクテーター誌がおこなった世界18,000人の読者による人気投票では、「南米のベストワイナリー」に選ばれています。

「悪魔の蔵」とは・・・ コンチャ・イ・トロ社の最高のカーヴの名前。 カーヴの名の由来は昔、ワインの盗み飲みを防ぐため、 悪魔がいるという噂を流したことからついた名前。

カッシェロ デル ディアブロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 コンチャ イ トロ

Casillero del Diablo Sauvignon Blanc 2023

  • 生産年2023
  • 生産者コンチャ・イ・トロ
  • 生産地チリ / セントラルヴァレー
  • タイプ白・辛口
  • ブドウ品種ソーヴィニヨンブラン100%
  • 内容量750ml
  • 注意文※こちらの商品は現行ヴィンテージが売り切れ次第新ヴィンテージでのお届けとなります

南米でその名を轟かせた「悪魔の蔵」と呼ばれるコンチャ・イ・トロ社の最高のカーヴで熟成した白ワイン!!みずみずしいソーヴィニヨン・ブランならではのフレッシュでハーブや柑橘系の爽やかな香り、かすかに桃やスグリの味わいが広がる大人気辛口白ワイン!さぱっりとした辛口で、クリスピーな酸味と豊潤な果実の香りのバランスがほどよくとれたワイン!

【コンチャ・イ・トロそれは、チリNo.1のワイナリー】 1883年、スペインの名門貴族コンチャ家のドン・メルチョー氏が、世界有数のワイン銘醸地ボルドーからぶどう苗をチリへ持ち込み、ぶどう栽培に最適な気候を持つマイポ・ヴァレーにぶどう畑を開拓し、コンチャ・イ・トロの基礎を築きました。 家族経営から始まった事業は急速な成長を遂げ、品質面においても自信を深めた同社は、本格的に輸出事業へ取り組むため、1923年にはサンチャゴの株式市場に上場し、さらに規模を拡大。1933年にはヨーロッパへの初の輸出ワインをロッテルダム港へ荷揚げしました。こうして世界への第一歩は踏み出されたのです。

1970年代以降、品質本位のポリシーに基づく路線を目指し、1980年代には早くも全ての醸造システムに新技術を取り入れてワイナリーの近代化に努めました。 チリ最高級の呼び名の高いワイン「ドン・メルチョー」の初ヴィンテージは1987年。この「ドン・メルチョー」は豪華客船クイーンエリザベス2世号のワインリストにオンメニューされるなど、同社の品質の高さを裏付けるように、確固たる地位も築きました。

また、1997年「シャトー ムートン・ロートシルト」で有名なボルドーのバロン・フィリップ・ド・ロートシルト家とのジョイント・ベンチャーを開始。この提携によって1998年9月に「アルマヴィヴァ」が発表されるや世界中で絶賛。 1999年ワインスペクテーター誌がおこなった世界18,000人の読者による人気投票では、「南米のベストワイナリー」に選ばれています。

「悪魔の蔵」とは・・・ コンチャ・イ・トロ社の最高のカーヴの名前。 カーヴの名の由来は昔、ワインの盗み飲みを防ぐため、 悪魔がいるという噂を流したことからついた名前。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。