どのアペラシオンにおいても、良質な区画の選択こそが品質の高いワインを生み出す鍵となると考え、緻密な土壌分析を行っています。独立専門組織との共同研究により、各ブドウ畑の詳細な地図を作り上げ、区画を体系的に整理し、管理しています。こうした取り組みによって、それぞれのテロワールのスタイルをワインで表現することが可能になるのです。 シャトーでのブドウ栽培は、徹底的な土壌分析により最適な品種の選択や密植度の選択を行い、収穫までの全ての生育過程において、決して妥協を許さない姿勢で取り組んでいます。『ヌメロ・アン』をはじめとするブランドワインについても、『ドゥルト』の技術者が長年のパートナーである栽培農家を巡回し、栽培に関する指導を行っています。『ドゥルト』は、畑における最大限の努力こそが、良質なブドウの収穫、そして良質なワインを生み出す鍵であると信じています。 『ドゥルト』の企業風土を語る上で欠かすことのできない要素、それが『たゆまぬ試行と革新』です。所有シャトーでの栽培・醸造に関わる実験、公的機関とのスクリューキャップやコルクといったクロージャーの研究、環境に優しいワイン造りの実践などにより、常に品質の向上に努めています。 |