 |  J. P. ムエックス社は1937年、リブルヌ市に創立したネゴシアンで、ドルドーニュ川右岸、すなわちポムロール、サンテミリオン、フロンサックなどのワインを専門に取り扱っています。それまでメドックやグラーヴ、ソーテルヌなど、ジロンド川およびガロンヌ川左岸のワインばかりがもてはやされてきたボルドーの輸出マーケットにおいて、リブルヌ周辺のワインを知らしめた立役者が、創業者のジャン・ピエール・ムエックスでした。 | |  |  ジャン・ピエール・ムエックスは、1947年、ポムロールの偉大なワインであるペトリュスの独占販売権を手に入れ、1964年にはマダム・リリー・ラコスト(1961年に死去するまでペトリュスの所有者であったマダム・ルバの姪)ともに共同所有者となり、以来、J. P. ムエックス社がその醸造と管理にあたっています。 | |  |  J.P.ムエックス社は急速に発展を遂げ、会社の利益を惜しみなくブドウ畑の投資に注ぎ込みました。ペトリュスを始め、トロタノア、ボーセジュール・デュフォー・ラガロースを手に入れることに成功しました。今日、同社所有のシャトーは12となり、ブドウ畑の総面積は100ヘクタールを超えています。また、リブルヌ周辺のシャトーの有力な輸出業者としても、その名声を確固たるものにしています。 | |  | 現在はジャン・ピエール・ムエックスの息子であるクリスチャン・ムエックスと、甥のジャン・ジャック・ムエックスが経営を担い、栽培責任者のミシェル・ジレ、醸造責任者のエリック・ムリザスコによってワイン造りが行われています。 | | |  | J.P.ムエックス ボルドー 2012年 「ポムロール」という無名の小さなワイン産地を銘醸に変容させたクリスチャン・ムエックスが手がける、左岸で造る伝統的な味わいのボルドーワイン。深い色合いと力強いブーケを持ち、繊細で柔らかな口当たりの飲みやすい赤ワイン。 | |  | | |