1. HOME
  2. 産地
  3. フランス
  4. ボルドー
  5. メドック
  6. シャトー マレスコ サン テグジュペリ 2021 公式格付第3級 ジェームス サックリング94点&ワインアドヴォケイト誌93点&ヴィノス誌94点Chateau Malescot St Exupery 2021 AOC Margaux

シャトー マレスコ サン テグジュペリ 2021 公式格付第3級 ジェームス サックリング94点&ワインアドヴォケイト誌93点&ヴィノス誌94点
Chateau Malescot St Exupery 2021 AOC Margaux

商品番号 0101013001791
当店特別価格 ¥ 9,802 税込
  • 赤ワイン
  • フランス
  • フルボディ
  • 辛口
[ 89 ポイント進呈 ]

シャトー マレスコ サン テグジュペリ 2021 公式格付第3級 ジェームス サックリング94点&ワインアドヴォケイト誌93点&ヴィノス誌94点

Chateau Malescot St Exupery 2021 AOC Margaux (Grand Cru Classe du Medoc en 1855)

  • 生産年 2021
  • 生産者シャトー・マレスコ・サン・テグジュペリ
  • 生産地フランス/ボルドー/メドック/マルゴー村/ AOCマルゴー メドック格付け第3級
  • タイプ赤・辛口
  • テイストフルボディ
  • 内容量750ml

ボルドーメドック格付第三級フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!マルゴー格付愛好家大注目!偉大なシャトー・マルゴーのすぐ近く!マルゴー格付第三級!しかも高評価ヴィンテージ[2021]年で遂に入荷!造り手は品質向上が著しく、人気も品質も急上昇しているシャトー・マレスコ・サン・テグジュペリ!ヒュー・ジョンソン氏には★★★スリースター評価で「1990年代に入って、見事に好調さを取り戻した。今や円熟したかぐわしいワインとなり、骨格もしっかりしている。ミシェル・ロランが指導」と絶賛!ロバート・パーカー氏も★★★★4つ星生産者に挙げ、この2021年でワインアドヴォケイト誌驚異の93点のコメントは『2021年のマレスコ・サン・テグジュペリは、ダークベリー、チェリー、クリーミーな新樽のアロマが炸裂する、肉付きの良い華やかなスタイルに仕上がっている。ミディアムからフルボディで、ベルベットのように滑らかで継ぎ目がなく、しなやかなタンニンと生き生きとした果実味の核を持つ力強いワインだ。』と激賞!さらにヴィノス誌94点のコメントは『2021年のマレスコ・サン・テグジュペリは美しい。この困難なヴィンテージにおいて、過剰になろうとしないワインだ。フローラルなアロマとシルキーなタンニンが、このマレスコの中量級にかなりの魅力を与えている。すべての要素がとてもきれいにバランスが取れている。砕いた花、濃い赤紫色の果実、ミント、スパイス、オレンジの皮の余韻。これはうまくできている。』と絶賛!ジェームス・サックリング94点高得点獲得のコメントは『非常にフローラルで、カシスとブラックチェリーのアロマにラベンダーのニュアンス。フローラル。ミディアムボディでしっかりとしたシルキーなタンニンがあり、美しい余韻の長さと洗練さを示す。このヴィンテージにしては長く続く。上品。』とこれまた絶賛!ベタンヌ&ドゥソーヴでも4つ星★★★★で、大注目!各誌高評価続出!17世紀にルイ14世の法務長官であったシモン・マレスコと1825年にサンテグジュペリ伯爵(あの「星の王子様」で有名なアントワーヌ・ド・サンテグジュペリはひ孫にあたる)の2人のオーナーの名残がシャトーの名に残っている大人気シャトー!劇的に品質向上したと言われるシャトー・マレスコ・サンテグジュペリの1stラベル!高評価ヴィンテージ[2021]年が限定で極少量入荷!

マレスコ サン テグジュペリについてロバート・パーカー氏は…マレスコ・サン=テグジュペリはマルゴーの町中にあり、ワイン街道(県道2号線)沿いのシャトー・パルメの数ブロック北に位置する。マレスコは、特にその長命な伝統的なつくりとしっかりしたスタイルのワインにより、昔から評判が高かった。

1955年以来の所有者であるズジェール家は、出荷した時によりしなやかで飲みやすくなるように、あえてスタイルを変えることはないと主張する。しかし、最近のヴィンテージ、とりわけ1980年代後半以降のワインは1960年代のものほどタニックでも、硬くもないように私には思われる。地の利に恵まれたブドウ畑(そのいくつかはシャトー・マルゴーに隣接している)からは、現在中量級のワインが生産される傾向にあり、そのエレガンスと風格を備えた味わいには心引かれるものがある。

ここもまた、近年になってよくなってきたマルゴーのシャトーである。マレスコ・サン=テグジュペリは劇的に変わった。多くのヴィンテージでブルジョワ級レベルのワインしかつくれなかったのが、今では名実ともに三級にふさわしくなり、価格は現実的なレベルに抑えられている。ここのワインはマルゴーで最もお値打ち品の1つであり、最上のものは、フィネスと力強さとテロワール、骨の髄まで表現している。

ヒュー・ジョンソン氏は…★★★スリースター評価で「1990年代に入って、見事に好調さを取り戻した。今や円熟したかぐわしいワインとなり、骨格もしっかりしている。ミシェル・ロランが指導」と絶賛!樽香りは強過ぎず、フレッシュさと優雅さが見事に引き出されている。近年のヴィンテージはいずれも見事に熟成しており、最短でも10年以上保存できる。

シャトー マレスコ サン テグジュペリ 2021 公式格付第3級 ジェームス サックリング94点&ワインアドヴォケイト誌93点&ヴィノス誌94点

Chateau Malescot St Exupery 2021 AOC Margaux (Grand Cru Classe du Medoc en 1855)

  • 生産年 2021
  • 生産者シャトー・マレスコ・サン・テグジュペリ
  • 生産地フランス/ボルドー/メドック/マルゴー村/ AOCマルゴー メドック格付け第3級
  • タイプ赤・辛口
  • テイストフルボディ
  • 内容量750ml

ボルドーメドック格付第三級フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!マルゴー格付愛好家大注目!偉大なシャトー・マルゴーのすぐ近く!マルゴー格付第三級!しかも高評価ヴィンテージ[2021]年で遂に入荷!造り手は品質向上が著しく、人気も品質も急上昇しているシャトー・マレスコ・サン・テグジュペリ!ヒュー・ジョンソン氏には★★★スリースター評価で「1990年代に入って、見事に好調さを取り戻した。今や円熟したかぐわしいワインとなり、骨格もしっかりしている。ミシェル・ロランが指導」と絶賛!ロバート・パーカー氏も★★★★4つ星生産者に挙げ、この2021年でワインアドヴォケイト誌驚異の93点のコメントは『2021年のマレスコ・サン・テグジュペリは、ダークベリー、チェリー、クリーミーな新樽のアロマが炸裂する、肉付きの良い華やかなスタイルに仕上がっている。ミディアムからフルボディで、ベルベットのように滑らかで継ぎ目がなく、しなやかなタンニンと生き生きとした果実味の核を持つ力強いワインだ。』と激賞!さらにヴィノス誌94点のコメントは『2021年のマレスコ・サン・テグジュペリは美しい。この困難なヴィンテージにおいて、過剰になろうとしないワインだ。フローラルなアロマとシルキーなタンニンが、このマレスコの中量級にかなりの魅力を与えている。すべての要素がとてもきれいにバランスが取れている。砕いた花、濃い赤紫色の果実、ミント、スパイス、オレンジの皮の余韻。これはうまくできている。』と絶賛!ジェームス・サックリング94点高得点獲得のコメントは『非常にフローラルで、カシスとブラックチェリーのアロマにラベンダーのニュアンス。フローラル。ミディアムボディでしっかりとしたシルキーなタンニンがあり、美しい余韻の長さと洗練さを示す。このヴィンテージにしては長く続く。上品。』とこれまた絶賛!ベタンヌ&ドゥソーヴでも4つ星★★★★で、大注目!各誌高評価続出!17世紀にルイ14世の法務長官であったシモン・マレスコと1825年にサンテグジュペリ伯爵(あの「星の王子様」で有名なアントワーヌ・ド・サンテグジュペリはひ孫にあたる)の2人のオーナーの名残がシャトーの名に残っている大人気シャトー!劇的に品質向上したと言われるシャトー・マレスコ・サンテグジュペリの1stラベル!高評価ヴィンテージ[2021]年が限定で極少量入荷!

マレスコ サン テグジュペリについてロバート・パーカー氏は…マレスコ・サン=テグジュペリはマルゴーの町中にあり、ワイン街道(県道2号線)沿いのシャトー・パルメの数ブロック北に位置する。マレスコは、特にその長命な伝統的なつくりとしっかりしたスタイルのワインにより、昔から評判が高かった。

1955年以来の所有者であるズジェール家は、出荷した時によりしなやかで飲みやすくなるように、あえてスタイルを変えることはないと主張する。しかし、最近のヴィンテージ、とりわけ1980年代後半以降のワインは1960年代のものほどタニックでも、硬くもないように私には思われる。地の利に恵まれたブドウ畑(そのいくつかはシャトー・マルゴーに隣接している)からは、現在中量級のワインが生産される傾向にあり、そのエレガンスと風格を備えた味わいには心引かれるものがある。

ここもまた、近年になってよくなってきたマルゴーのシャトーである。マレスコ・サン=テグジュペリは劇的に変わった。多くのヴィンテージでブルジョワ級レベルのワインしかつくれなかったのが、今では名実ともに三級にふさわしくなり、価格は現実的なレベルに抑えられている。ここのワインはマルゴーで最もお値打ち品の1つであり、最上のものは、フィネスと力強さとテロワール、骨の髄まで表現している。

ヒュー・ジョンソン氏は…★★★スリースター評価で「1990年代に入って、見事に好調さを取り戻した。今や円熟したかぐわしいワインとなり、骨格もしっかりしている。ミシェル・ロランが指導」と絶賛!樽香りは強過ぎず、フレッシュさと優雅さが見事に引き出されている。近年のヴィンテージはいずれも見事に熟成しており、最短でも10年以上保存できる。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後1週間以内以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。